生花店やデパートで「母の日」の準備進む
2022年5月6日19:39
8日は「母の日」です。母の日を前に生花店では準備が進められ、デパートではプレゼントを買い求める人の姿が見られました。
ピンクや赤いカーネーションに-、存在感のある大輪のダリア。
鹿児島市住吉町にある生花店では色鮮やかな花が並び、華やかな香りに包まれています。
こちらの店、『フローリスト飾り屋』では、母の日を前に1000本以上のカーネーションをはじめ、普段の倍以上の生花を仕入れ、配送用の鉢や花束のラッピング作業などを行っていました。
最近では生花のほかにもアジサイなどの鉢植えや観葉植物も人気で、新型コロナの影響もあり、自宅で花を楽しんだり相手に気持ちを伝えようと花を購入する人が増えているということです。
訪れた客
「妻に。娘から渡してもらえたら『ありがとう』という思いを込めて渡してもらえたら」
花びらが石けんできたその名も、ソープフラワー。
ほのかな香りを楽しむことができ、インテリアとしても飾ることができます。
フローリスト飾り屋 下田平ひろみさん
「お花を通して元気でコミュニケーションが楽しくなるように気持ちを込めて作っています」
華やかな花と一緒に日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
一方こちらは鹿児島市の山形屋です。
1号館1階には「母の日」を前に日傘や帽子、ハンカチなどお薦めの品を紹介するディスプレイが設けられプレゼントを買い求める多くの人の姿が見られました。
買い物客「いい物が多くて悩みます。どれにしようかなと。どれにしようかなと悩むのも楽しいですけど」
買い物客「(両家の母と一緒に)山形屋へ来ていいのを見つけたら『それを買ってください』と。本人が欲しい物を選んでそれを買ってあげました。(プレゼントの)値段は気にしないで、と言った」
山形屋によりますと「母の日」のプレゼントの売れ筋はこれからの季節にぴったりな傘。
特に晴れの日も雨の日も使える″晴雨兼用″タイプがオススメで、紫外線を防ぐため大きく開くパステルカラーのものが人気を集めているそうです。
山形屋 服飾雑貨統括部の稲留友美さん
「『母の日のプレゼントです』と言われると、私たちもうれしくなるし喜んでもらえる商品を提案できるのはすごくうれしい」
ピンクや赤いカーネーションに-、存在感のある大輪のダリア。
鹿児島市住吉町にある生花店では色鮮やかな花が並び、華やかな香りに包まれています。
こちらの店、『フローリスト飾り屋』では、母の日を前に1000本以上のカーネーションをはじめ、普段の倍以上の生花を仕入れ、配送用の鉢や花束のラッピング作業などを行っていました。
最近では生花のほかにもアジサイなどの鉢植えや観葉植物も人気で、新型コロナの影響もあり、自宅で花を楽しんだり相手に気持ちを伝えようと花を購入する人が増えているということです。
訪れた客
「妻に。娘から渡してもらえたら『ありがとう』という思いを込めて渡してもらえたら」
花びらが石けんできたその名も、ソープフラワー。
ほのかな香りを楽しむことができ、インテリアとしても飾ることができます。
フローリスト飾り屋 下田平ひろみさん
「お花を通して元気でコミュニケーションが楽しくなるように気持ちを込めて作っています」
華やかな花と一緒に日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
一方こちらは鹿児島市の山形屋です。
1号館1階には「母の日」を前に日傘や帽子、ハンカチなどお薦めの品を紹介するディスプレイが設けられプレゼントを買い求める多くの人の姿が見られました。
買い物客「いい物が多くて悩みます。どれにしようかなと。どれにしようかなと悩むのも楽しいですけど」
買い物客「(両家の母と一緒に)山形屋へ来ていいのを見つけたら『それを買ってください』と。本人が欲しい物を選んでそれを買ってあげました。(プレゼントの)値段は気にしないで、と言った」
山形屋によりますと「母の日」のプレゼントの売れ筋はこれからの季節にぴったりな傘。
特に晴れの日も雨の日も使える″晴雨兼用″タイプがオススメで、紫外線を防ぐため大きく開くパステルカラーのものが人気を集めているそうです。
山形屋 服飾雑貨統括部の稲留友美さん
「『母の日のプレゼントです』と言われると、私たちもうれしくなるし喜んでもらえる商品を提案できるのはすごくうれしい」