【参院選】一票に思いを託し 鹿児島県でも期日前投票始まる
2022年6月23日18:54
22日公示された参議院議員選挙の期日前投票が23日から始まり、有権者は一票に思いを託し投票していました。
改選議席1の参院選鹿児島選挙区に立候補したのは届け出順に、自民党・現職の野村哲郎さん、政治団体「参政党」・新人の昇拓真さん、無所属で新人の西郷歩美さん、立憲民主党・新人の柳誠子さん、NHK党・新人の草尾敦さんの5人です。
鹿児島市役所では午前8時半から参院選の期日前投票が始まり、有権者が途切れることなく投票に訪れていました。
鹿児島県選管によりますと県内では23日から各市町村役場など67カ所で期日前投票が始まっていて、今後、商業施設や大学などを含む県内270カ所で期日前投票ができるということです(開設日は投票所により異なる)。
投票に来た人
「投票に行けていなかったので今回参加してみようと思った。社会がより良くなってもらえればよい」
「戦争があったりして、一人一人が協力していきたいという気持ちで来た」
鹿児島市選管・仮屋拓也 事務局長
「用事などがあって(投票日に)投票に行けないという方はぜひ期日前投票を利用してほしい」
県選管によりますと、前回3年前の参議院議員選挙では投票した人のうち、約37%が期日前投票を行っています。
参院選の期日前投票は7月9日までで、鹿児島市役所など常設されているところでは、午前8時半から午後8時まで投票できます。
参院選の投開票日は7月10日です。
KTSでは参院選鹿児島選挙区に立候補した5人にアンケートを実施しました。最も訴えたいことから、趣味や特技まで答えていただきました。KTSのホームページ、アプリの参院選特設ページに掲載されています。
改選議席1の参院選鹿児島選挙区に立候補したのは届け出順に、自民党・現職の野村哲郎さん、政治団体「参政党」・新人の昇拓真さん、無所属で新人の西郷歩美さん、立憲民主党・新人の柳誠子さん、NHK党・新人の草尾敦さんの5人です。
鹿児島市役所では午前8時半から参院選の期日前投票が始まり、有権者が途切れることなく投票に訪れていました。
鹿児島県選管によりますと県内では23日から各市町村役場など67カ所で期日前投票が始まっていて、今後、商業施設や大学などを含む県内270カ所で期日前投票ができるということです(開設日は投票所により異なる)。
投票に来た人
「投票に行けていなかったので今回参加してみようと思った。社会がより良くなってもらえればよい」
「戦争があったりして、一人一人が協力していきたいという気持ちで来た」
鹿児島市選管・仮屋拓也 事務局長
「用事などがあって(投票日に)投票に行けないという方はぜひ期日前投票を利用してほしい」
県選管によりますと、前回3年前の参議院議員選挙では投票した人のうち、約37%が期日前投票を行っています。
参院選の期日前投票は7月9日までで、鹿児島市役所など常設されているところでは、午前8時半から午後8時まで投票できます。
参院選の投開票日は7月10日です。
KTSでは参院選鹿児島選挙区に立候補した5人にアンケートを実施しました。最も訴えたいことから、趣味や特技まで答えていただきました。KTSのホームページ、アプリの参院選特設ページに掲載されています。