鹿児島空港で侵入者対応訓練 霧島市
2022年6月24日10:36
23日、霧島市の鹿児島空港で滑走路などの制限区域に侵入者があったとの想定で訓練が行われました。
想定を変え毎年行われている鹿児島空港の不法侵入対処訓練、今年は、何者かが空港内に侵入し工事用の車を奪い逃走したという想定で行われました。
一般の人は入れない制限区域を逃げ回った逃走車は、空港事務所や警備会社などの連携で滑走路脇の一角に追い詰められ侵入者役の男は駆けつけた警察官らに取り押さえられました。
鹿児島空港事務所 森島隆広 空港長
「航空機を利用する人の安全と航空機の飛行の安全を守るためには、このような訓練を絶え間なく続けていくことが重要」
訓練では、閉鎖された滑走路の運用再開までの手順の確認なども行われました。
想定を変え毎年行われている鹿児島空港の不法侵入対処訓練、今年は、何者かが空港内に侵入し工事用の車を奪い逃走したという想定で行われました。
一般の人は入れない制限区域を逃げ回った逃走車は、空港事務所や警備会社などの連携で滑走路脇の一角に追い詰められ侵入者役の男は駆けつけた警察官らに取り押さえられました。
鹿児島空港事務所 森島隆広 空港長
「航空機を利用する人の安全と航空機の飛行の安全を守るためには、このような訓練を絶え間なく続けていくことが重要」
訓練では、閉鎖された滑走路の運用再開までの手順の確認なども行われました。