番組表
ON AIR
  • 3:53オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:20ぽよチャンネル
  • 11:25ニッポン全国!ジモトPR隊
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20りらいぶテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマスペシャル
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2023
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>いちばんすきな花
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25THE MANZAI 2023 深夜事前番宣
  • 24:35二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
  • 25:05かまいたちの机上の空論城
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40前原竜二の前向きチャンネルEX
  • 25:55ノイタミナ
  • 26:25B−PROJECT
  • 26:55テレビショッピング
  • 27:25テレビショッピング

ニュース・スポーツ

立冬過ぎたが…鹿児島県内全域に「プール熱」流行発生警報 インフルエンザも4週連続増加

2023年11月17日(金) 19:17

感染者の増加を受けて、鹿児島県は17日、約4年ぶりに咽頭結膜熱、いわゆるプール熱の流行発生警報を発令しました。

県によりますと、11月6日から12日までのプール熱の51の医療機関を定点とした報告数は157人で、1医療機関あたりは3.08でした。

基準の3.00を超えたことから県は17日、プール熱の流行発生警報を発令しました。

保健所別でみると鹿児島市が7.00鹿屋が6.40出水が4.67と特に高くなっています。

プール熱は通常、夏に流行するためこの時期の流行は珍しいということです。

また、インフルエンザについても11月6日から12日の88の医療機関を定点とした患者数は、1626人で前の週を80人上回り、4週連続で増加しています。

今週はインフルエンザにより、県内の幼稚園で1園が休園、小中学校などの10校で学年閉鎖、6校で学級閉鎖の措置がとられたということです。

県は手洗いうがいなど感染対策を徹底するよう呼びかけています。

過去の記事