鹿児島県警 前の生活安全部長ら3人を書類送検 警察官の昇任試験の内容を受験者の警察官に漏らした疑い
2024年12月27日(金) 18:46
鹿児島県警に新たな不祥事が発覚しました。
鹿児島県警の内部情報を漏えいした罪で逮捕・起訴されている県警の前の生活安全部長が、同僚の2人の警察官とともに、警察官の昇任試験の内容を受験した警察官に漏らした疑いで、26日書類送検されました。
情報漏えいの疑いで書類送検されたのは、県警の前の生活安全部長、本田尚志被告と同僚の2人の現職警察官です。
県警によりますと、本田被告ら3人は警察官の昇任試験の面接試験の内容を、受験者の現職警察官に漏らした疑いが持たれています。
事件の構図です。
本田被告の同僚の2人の警察官それぞれが本田被告に試験の内容を漏らしました。
その後、本田被告が受験者の警察官にアプリでメッセージを送って試験の内容を漏らしたということです。
県警は受験者の合否について明らかにしていませんが、漏えいは試験結果に影響がなかったなどとして受験した警察官は不問としています。
本田被告は県警の内部資料を北海道のジャーナリストに郵送し、職務上知りえた情報を漏らした罪で2024年6月に起訴されていて、その事件の捜査過程で今回の漏えいが発覚したということです。
書類送検は26日付けで、県警は3人の認否を明らかにしていません。
また県警は、試験の内容をもらした2人の現職警察官のうち1人を本部長注意の処分としました。
鹿児島県警の内部情報を漏えいした罪で逮捕・起訴されている県警の前の生活安全部長が、同僚の2人の警察官とともに、警察官の昇任試験の内容を受験した警察官に漏らした疑いで、26日書類送検されました。
情報漏えいの疑いで書類送検されたのは、県警の前の生活安全部長、本田尚志被告と同僚の2人の現職警察官です。
県警によりますと、本田被告ら3人は警察官の昇任試験の面接試験の内容を、受験者の現職警察官に漏らした疑いが持たれています。
事件の構図です。
本田被告の同僚の2人の警察官それぞれが本田被告に試験の内容を漏らしました。
その後、本田被告が受験者の警察官にアプリでメッセージを送って試験の内容を漏らしたということです。
県警は受験者の合否について明らかにしていませんが、漏えいは試験結果に影響がなかったなどとして受験した警察官は不問としています。
本田被告は県警の内部資料を北海道のジャーナリストに郵送し、職務上知りえた情報を漏らした罪で2024年6月に起訴されていて、その事件の捜査過程で今回の漏えいが発覚したということです。
書類送検は26日付けで、県警は3人の認否を明らかにしていません。
また県警は、試験の内容をもらした2人の現職警察官のうち1人を本部長注意の処分としました。