12日間の春休み 鹿児島県内のほとんどの公立小学校で修了式
2025年3月25日(火) 11:52
25日は、鹿児島県内のほとんどの公立小学校で、1年間を締めくくる修了式が行われました。
鹿児島市の伊敷小学校では、卒業した6年生を除く、1年生から5年生までの児童318人が修了式に臨みました。
式では各学年の代表に修了証明書が手渡され、2年生の田代凌絃くんが児童を代表してあいさつしました。
2年生代表・田代凌絃くん
「4月からいよいよ3年生になります。体育では跳び箱で5段を跳べるようになりたいです。1、2年生のお手本になれるような、立派な3年生を目指してきょうから頑張ります」
このあと堀之内尚史校長が「安全に気を付けて楽しく春休みを過ごし、新学期に向けてがんばる時はしっかり頑張れる強い心を持って下さい」と話しました。
春休みは26日から12日間で、新学期の始業式は4月7日です。
鹿児島市の伊敷小学校では、卒業した6年生を除く、1年生から5年生までの児童318人が修了式に臨みました。
式では各学年の代表に修了証明書が手渡され、2年生の田代凌絃くんが児童を代表してあいさつしました。
2年生代表・田代凌絃くん
「4月からいよいよ3年生になります。体育では跳び箱で5段を跳べるようになりたいです。1、2年生のお手本になれるような、立派な3年生を目指してきょうから頑張ります」
このあと堀之内尚史校長が「安全に気を付けて楽しく春休みを過ごし、新学期に向けてがんばる時はしっかり頑張れる強い心を持って下さい」と話しました。
春休みは26日から12日間で、新学期の始業式は4月7日です。