春一番吹く 九州南部・奄美地方 季節外れの暖かさに 鹿児島
2025年3月3日(月) 18:58
3日も季節外れの暖かさになりました。
雨も降る中、ぬるい南風も吹きまして、九州南部と奄美地方では春一番が観測されました。
こちらは午前10時半頃の鹿児島市の甲突川沿いです。
雨が強く降るとともに強風で木々も揺れています。
鹿児島地方気象台は3日午前11時、九州南部と奄美地方で春一番が吹いたと発表しました。
2024年より12日遅い発表です。
春一番は立春の後に初めて吹く強い南風で、鹿児島県の種子島の西之表では最大風速12.8mを観測しました。
また3日は各地、最高気温が平年を大幅に上回り、鹿児島県奄美市名瀬で28.1度、鹿児島市で24.3度を観測したということです。
雨も降る中、ぬるい南風も吹きまして、九州南部と奄美地方では春一番が観測されました。
こちらは午前10時半頃の鹿児島市の甲突川沿いです。
雨が強く降るとともに強風で木々も揺れています。
鹿児島地方気象台は3日午前11時、九州南部と奄美地方で春一番が吹いたと発表しました。
2024年より12日遅い発表です。
春一番は立春の後に初めて吹く強い南風で、鹿児島県の種子島の西之表では最大風速12.8mを観測しました。
また3日は各地、最高気温が平年を大幅に上回り、鹿児島県奄美市名瀬で28.1度、鹿児島市で24.3度を観測したということです。