独自ブランド「ゲンセン霧島」認定式 鹿児島・霧島市
2025年3月8日(土) 18:08
霧島市の食品や工芸品などを独自にブランド認定する「ゲンセン霧島」の認定式が行われました。
「ゲンセン霧島」は地域の食文化の活性化を目的に、7年前から始まった霧島市の独自ブランドです。
商品の地域性や市場性などを踏まえて、専門家らが各商品を1つ星から7つ星までの7段階で評価するもので、期間は3年間です。
霧島市の日当山西郷どん村で行われた認定式では、新規に茶やブリなど7品、そして再認定された28品の合わせて35品の関係者に認定証が手渡されました。
ゲンセン霧島初認定
焼き肉厨房わきもと・脇元敬社長
「純粋にうれしいです。霧島の観光地で焼き肉店を営業しているので、これを通じて観光で鹿児島、霧島に来る人々に霧島のおいしさ伝えることができれば」
ゲンセン霧島初認定
霧島菓子処森三・有川恵美理広報・総務経理部長
「また新しい商品だったり、今回6つ星だったのでブラッシュアップして次の星を狙ったりしていきたい」
ゲンセン霧島の認定商品の一部は霧島市の日当山西郷どん村で販売されています。
「ゲンセン霧島」は地域の食文化の活性化を目的に、7年前から始まった霧島市の独自ブランドです。
商品の地域性や市場性などを踏まえて、専門家らが各商品を1つ星から7つ星までの7段階で評価するもので、期間は3年間です。
霧島市の日当山西郷どん村で行われた認定式では、新規に茶やブリなど7品、そして再認定された28品の合わせて35品の関係者に認定証が手渡されました。
ゲンセン霧島初認定
焼き肉厨房わきもと・脇元敬社長
「純粋にうれしいです。霧島の観光地で焼き肉店を営業しているので、これを通じて観光で鹿児島、霧島に来る人々に霧島のおいしさ伝えることができれば」
ゲンセン霧島初認定
霧島菓子処森三・有川恵美理広報・総務経理部長
「また新しい商品だったり、今回6つ星だったのでブラッシュアップして次の星を狙ったりしていきたい」
ゲンセン霧島の認定商品の一部は霧島市の日当山西郷どん村で販売されています。