番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55東京ディベロテレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50鹿児島グルメ みんなが選ぶ春のパン大特集
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00続・続・最後から二番目の恋
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00あなたを奪ったその日から
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00月バラ☆イレブン
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15パリピキャストみんな集合!孔明と公開までカウントダウン!!
  • 24:25ネタパレ
  • 24:55ぽよチャンネル
  • 25:00チャンハウス
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20ディーニーズテレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング

ニュース・スポーツ

5月5日のこどもの日を前に 鹿児島市立科学館に園児作のこいのぼりがお目見え

2025年4月11日(金) 18:26

5月5日の「こどもの日」を前に、鹿児島市立科学館では、園児たちが心を込めて作ったこいのぼりが飾られました。

山根美乃梨アナウンサー
「天井を見上げると...カラフルで大きなこいが泳いでいます!」

地面から約5メートルの高さに揚げられた、かわいらしいこいのぼり。

飾り付けをしたのは、近くのめぐみ幼稚園の年長組の園児17人です。

市立科学館のこいのぼり飾りは、子供たちの健やかな成長を願って毎年行われているもので、2025年で29回目の実施です。

園児たちはクレヨンでデザインしたうろこを、長さ4メートルのこいのぼりに交代で貼り付けていきます。

完成したこいのぼりは園児たちの元気な歌声にあわせて、まごい、ひごいとともに揚げられました。

園児たちの合唱
「やねよ~り、たぁか~い、こいの~ぼ~り♪」

園児
「たのしかった」
Q.うろこに何を描いた?
「白いネコちゃん」
Q.頑張ったところは?
「耳!中がピンクで、外側が白。実際飼っているネコちゃんは黒だけど白にした」
「頑張って描いた」
Q.100点満点で点数をつけると?
「110点!」

こいのぼりは5月10日まで、鹿児島市立科学館の4階に飾られています。

過去の記事