番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05サンドウィッチマンの井戸を掘る!石川・老舗酒蔵の井戸復活なるか!?
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング

ニュース・スポーツ

「犠牲者ゼロを目指す」 桜島火山防災研究所が発足 全国初の市の研究所 降灰予測システム等開発へ

2025年4月16日(水) 11:55

鹿児島市役所に桜島の大規模噴火に備えた研究を行う「桜島火山防災研究所」が発足しました。

桜島火山防災研究所は大規模噴火時に犠牲者を出さないことを目的に設置されたもので、初代所長には桜島の観測や噴火予知などに長年、関わってきた京都大学名誉教授の井口正人さんが就任しました。

井口所長のほか、火山防災や避難が専門の研究員も2025年6月に採用される予定で、大規模噴火時の鹿児島市街地への軽石や降灰を予測するシステムの開発や噴火発生の30時間以上前に避難指示を発令するための研究などを進めていく方針です。

桜島火山防災研究所・井口正人所長
「災害関連死なども含めてトータルで、犠牲者ゼロを目指すべき。今までのベースになっている火山の研究は、そのまま防災研究に結びつくと考えている」

鹿児島市によりますと、市町村が独自で火山防災に関する研究所を設置するのは全国で初めてだということです。

過去の記事