番組表
ON AIR
  • 4:58オープニング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます
  • 16:20飯島直子の今夜一杯いっちゃう?
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 涙のマッサマン&伝説の泥棒を逮捕SP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40くらべるネタSHOW バカリズムのキリクチ
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45土曜RISE!
  • 26:20ディノスTHEストア
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

ニュース・スポーツ

【インターハイ鹿児島県予選】バレーボール男子・川内商工が5年連続の全国切符 女子は鹿児島女子が優勝

2025年6月2日(月) 18:42

高校スポーツ、夏のインターハイ出場をかけた鹿児島県予選です。

1日はバレーボール競技の決勝リーグが行われ、男子は川内商工、女子は鹿児島女子が優勝を果たしました。

以前このコーナーで紹介した、川内商工のスーパールーキー田中洸選手も躍動しました。

1日、鹿児島市の西原商会アリーナで行われた、インターハイ県予選・バレーボール競技の決勝リーグ。

男子53チーム、女子52チームから勝ち上がった4チームが決勝リーグに進み、総当たり戦を行いました。

井上彩香キャスター
「会場は熱気に包まれています。川内商工の田中選手は高校初の全国大会出場へ、まもなく決勝リーグが始まります」

注目は川内商工1年の田中洸選手。

高山中学校時代、全国で12人しか選ばれない全国選抜に2年連続で選ばれ、2025年4月には19歳以下の日本代表候補合宿に招集されるなど、将来を期待されています。

鹿児島玉龍との決勝リーグ・第1戦に勝利した赤のユニホーム・川内商工は、第2戦で紫のユニホーム・鹿児島商業と対戦。

第1セット川内商工はキャプテンの尾田原選手にボールを集めます。

序盤、拮抗した展開の中、時間差攻撃や、強烈なクロススパイク!

前日のミーティングで「お前がしっかりチームを引っ張れ」と監督からいわれた通り、波に乗りきれないチームをプレーで引っ張り、第1セットを25対22で先取します。

すると、第2セットは注目のスーパールーキー・田中選手が見せます。

高い打点からバックアタック!

トレーニング効果で足や上半身の筋力が増え、わずかこの一ヵ月で最高到達点が9センチもアップ!

進化し続ける1年生が強烈なスパイクを次々と決めます。

第2セットも連取した川内商工、決勝リーグ2勝で最終・第3戦へ。

黒のユニホーム・川内商工と白のユニホーム・樟南の全勝同士の対決。

勝った方がインターハイ出場権を手にします。

この試合も川内商工はキャプテン尾田原選手と田中選手が絶好調。

さらにセンター線の攻撃も要所で決まり、第1セットを25対12で先取します。

2021年4月から県内負けなしの川内商工、第2セット終盤には樟南を3連続ブロック。

川内商工が終始主導権を握り、5年連続6回目のインターハイ出場を決めました。

川内商工・田中洸選手(1年)
「しっかり高い打点でスパイクを打てたり、自分がいつも打てていないインナーへのコースなど、スパイクの幅が広がって良かった」

Q.インターハイでの目標
「日本一です!」

川内商工・尾田原琉碧キャプテン(3年)
「先輩方が作ってきてくれた伝統を崩すことなく、5連覇という結果を残すことができて良かった。(インターハイでは)より早いコンビバレーで相手を倒していきたいと思います」

一方、女子は全国への切符をかけて第3戦で全勝同士の緑のユニホーム・鹿児島女子と、紫のユニホーム・鹿児島実業が対戦しました。

試合は鹿児島女子が早い攻撃やコンビバレーで鹿児島実業を圧倒。

セットカウント2対0で2年ぶり49回目の優勝を果たし、インターハイ出場を決めました。

鹿児島女子・山下京香キャプテン(3年)
「今までたくさん練習してきて、やっとこの大会で優勝できてホッとしています。日本一を目標に練習をしてきているので、しっかり全国で結果を残せるようにこれから練習していきたい」

インターハイバレーボール競技は男子が7月29日から島根県で、女子が8月5日から岡山県で開催されます。

過去の記事