番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50ぽよチャンネル
  • 14:55LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00坂上どうぶつ王国
  • 20:00ザ・共通テン!食卓で知る家族の絆SP武蔵川親方妻から腎臓移植&早見優美人娘登場
  • 21:58酒のツマミになる話
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00全力!脱力タイムズ
  • 23:30<ノイタミナ>よふかしのうたSeason2
  • 24:00FNN Live News α
  • 24:45あちこちオードリー
  • 25:35ゴリパラ見聞録
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング

ニュース・スポーツ

2日に震度5弱を観測 小宝島は トカラ列島近海地震 1000回超え

2025年7月3日(木) 18:55

2日、震度5弱を観測した十島村の小宝島にKTSのカメラが入り、島では地割れや落石など地震による被害が確認されました。

36世帯66人が暮らす十島村の小宝島です。
2日午後3時26分ごろ、震度5弱を観測しま、島内には被害が確認されています。

十島村 小宝島出張所・中村勝都志所長
「これがあの上から落ちてきて」

島の畜産農家の敷地で見つかったのは、直径2メートルはあるとみられる落石。

十島村 小宝島出張所・中村勝都志所長
「人の家の裏とかにこういうのが転がってこなくてよかった」

村によりますと、落石はここを含め島の3カ所で確認されています。
こちらは島にある義務教育学校、小宝島学園です。

児童ら15人が学ぶこの学校の校庭で見つかったのはー
長さ10メートルほどに及ぶ地割れ。

場所によっては2センチほどの深さがあります。学校では安全が確認されるまで校庭の使用を禁止しました。


小宝島学園・松野浩三校長
「横に激しく揺れた気がした。約5秒間ぐらい続いたと思う。きのうは本当に大きな地震が何回も続いて、子供たちが大丈夫だろうかと心配したが、元気に登校して『寝ることができた』と言っていたので安心した」

鏡が割れたり、食器が落ちたりした住宅もあるということです。
6月21日から続く群発地震の発生に住民はー

匠真澄さん
「震度5弱の地震の時に机の下に枕と毛布を敷いて、(子供たちに)「出てこないでね」と1時間ぐらい隠れていてもらった」

インタビューの最中にも地震がー

(記者:揺れましたね)
匠さん
「扉が揺れて、音がするのでびっくりする」

四六時中続く地震に、眠れない日々が続いています。

島民の健康状態を把握するために村が派遣した保健師も、いつもと違う様子だと話します。

十島村・大栄恵保健師
「眠れていない人が多い。小さい島なので。診療所や出張員など限られた人員が動いているので、この人たちの負担が心配」

終わりの見えない地震に、島民の緊張の日々は続いています。

過去の記事