鹿児島市と大和村 対象者に接種券届く 4月12日から順次接種
2021年4月2日19:50
新型コロナウイルスのワクチンに関するニュースです。鹿児島県内の市町村でもっとも早い5月12日から高齢者へのワクチン接種が始まる大和村と、鹿児島市で、2日対象者のもとに接種券が到着しました。
65歳以上の高齢者が人口の4割を超える大和村。
2日から新型コロナのワクチンの接種券の配達が始まりました。
大和村では5月12日から順次、高齢者を対象にしたワクチンの接種が始まります。
対象は約630人で、介護施設や集落ごとに集団接種が行われるということです。
一方、鹿児島市でも2日から介護老人福祉施設に入所する高齢者約2300人に接種券の送付が始まり、職員が対象施設を巡回するなどしていました。
ワクチンは5月中をめどに、県内43の全ての市町村に少なくとも1箱以上配分される予定です。
65歳以上の高齢者が人口の4割を超える大和村。
2日から新型コロナのワクチンの接種券の配達が始まりました。
大和村では5月12日から順次、高齢者を対象にしたワクチンの接種が始まります。
対象は約630人で、介護施設や集落ごとに集団接種が行われるということです。
一方、鹿児島市でも2日から介護老人福祉施設に入所する高齢者約2300人に接種券の送付が始まり、職員が対象施設を巡回するなどしていました。
ワクチンは5月中をめどに、県内43の全ての市町村に少なくとも1箱以上配分される予定です。