諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを3→2に引き下げ 鹿児島・十島村
2021年4月5日12:27
福岡管区気象台は鹿児島県十島村の諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを入山規制の3から火口周辺規制の2に引き下げました。
諏訪之瀬島の御岳では3月31日、火口から約1km飛散する噴石が複数確認されたとして、噴火警戒レベルが入山規制の3に引き上げられていました。
気象台によりますと火口からおおむね2km以内の範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性が低くなったとして、5日午前11次、噴火警戒レベルを3から火口周辺規制の
2に引き下げました。
ただし気象台は、引き続き噴火活動は継続していて、火口からおおむね1kmの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
諏訪之瀬島の御岳では3月31日、火口から約1km飛散する噴石が複数確認されたとして、噴火警戒レベルが入山規制の3に引き上げられていました。
気象台によりますと火口からおおむね2km以内の範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性が低くなったとして、5日午前11次、噴火警戒レベルを3から火口周辺規制の
2に引き下げました。
ただし気象台は、引き続き噴火活動は継続していて、火口からおおむね1kmの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。