番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング

ふるさと柳川で

今月はお盆でしたね。
私は地元福岡県の柳川市に帰省しました。
 

柳川市のその名の通り、川が美しい街で
川沿いには柳の木が並んでいます。
そんな川を船でめぐる「川下り」を
知っている方もいるかもしれません。

この街の風物詩の一つが「さげもん」です。
桃の節句にひな壇の周りに飾るという歴史があって、
一針一針手作りされたモチーフがかわいらしいんです。

 

その「さげもん」、
帰省したのは8月でしたが、街の一角に飾られていたんです!
よく見ると奥には「七夕」の文字が。
織り姫様と彦星様だったようです。

 


手のひらサイズのさげもんですが、こうしてたくさん吊り下げられていると
圧巻ですよね。

このピンクや赤の和柄を見ると、「柳川だなあ」と感じます。
何だか地元に住んでいた時以上に
見つけたときのうれしさを感じたような・・・
たくさんの思い出がつまっているからなのかも
しれませんね。

あっという間の短い時間でしたが
何だか懐かしい気持ちになったお盆でした。