鹿児島・種子屋久高速船 4月以降、順次運賃値上げへ 物価や燃料費の高騰受け
2025年3月27日(木) 11:48
鹿児島市と種子島、屋久島を結ぶ種子屋久高速船の運賃が、4月以降、順次値上げされることが発表されました。
種子屋久高速船によりますと、運賃の値上げは2段階で行われ、まずは4月15日から鹿児島ー種子島間の運賃が片道1万300円から1万500円に、片道で200円、往復で400円値上げされます。
さらに5月1日からは燃料油変動価格調整金を見直し、全航路で片道100円から500円運賃を値上げし、鹿児島ー種子島間では片道運賃が1万1000円になります。
有人離島割引運賃については現在、申請中ということです。
値上げの理由について、種子屋久高速船では物価や燃料費の高騰や、老朽化の進むジェットフォイルの整備費用の増加などをあげています。
種子屋久高速船によりますと、運賃の値上げは2段階で行われ、まずは4月15日から鹿児島ー種子島間の運賃が片道1万300円から1万500円に、片道で200円、往復で400円値上げされます。
さらに5月1日からは燃料油変動価格調整金を見直し、全航路で片道100円から500円運賃を値上げし、鹿児島ー種子島間では片道運賃が1万1000円になります。
有人離島割引運賃については現在、申請中ということです。
値上げの理由について、種子屋久高速船では物価や燃料費の高騰や、老朽化の進むジェットフォイルの整備費用の増加などをあげています。