番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ
  • 21:00絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00けるとめる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50ミキティダイニング
  • 25:40スカイネットテレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング

ニュース・スポーツ

フィリピン通過の台風26号は南シナ海北上 今後鹿児島県内でも海上に影響出る可能性

2025年11月10日(月) 16:15

大型の台風26号はフィリピンを通過後、南シナ海を西北西に進んでいる。今後南シナ海を北上して台湾を通過するとみられる。鹿児島県でも奄美地方の海上を中心にうねりを伴い波が高くなると予想され、引き続き最新の情報に注意が必要だ。

南シナ海を北上し台湾を通過 その後は東よりに進む予想

台風26号予想進路(11月10日午後3時時点)

南シナ海にある大型の台風26号は10日15時時点で中心の気圧975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速30メートル、最大瞬間風速45メートル。中心の南西側150キロ以内と北東側110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。

台風26号は南シナ海を北上後、12日~13日にかけて台湾を通過、その後、沖縄の南で熱帯低気圧に変わり今度は東南東方向に向きを変えると予想されている。

海上に影響出る可能性 奄美地方は雨にも注意を

気象衛星がとらえた台風26号(11月10日午後4時10分撮影)

台風から熱帯低気圧に変わっても海上は奄美地方を中心に、うねりを伴い波が高くなることが予想される。また奄美地方では台風や前線の影響で11日~13日にかけて雨の降りやすい状態が続く見込みで、最新の情報を小まめに確認することが重要だ。

過去の記事