番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00オドオド×ハラハラ 人気芸能人自宅横断ウルトラクイズ!有名社長の超豪邸SP
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>Re:リベンジ−欲望の果てに−
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25相葉◎×部
  • 24:55かまいたちの机上の空論城
  • 25:25ぽよチャンネル
  • 25:30ノイタミナ
  • 26:00テレビショッピング
  • 26:30テレビショッピング
  • 27:00天気予報
  • 27:01ぽよチャンネル
  • 27:04クロージング

ニュース・スポーツ

東北の食と工芸品が一堂に集結「東北6県 味と技展」 鹿児島市

2024年6月13日(木) 18:14

東北6県の“食”と“工芸品”が一堂に集まったイベントが、13日から鹿児島市で始まり、初日から賑わいを見せていました。


宮城県仙台市の工房で作られたオルゴール。

もともと箱形のオルゴールを作っていましたが、2011年の東日本大震災以降、被災した人が笑顔になるオルゴールを作りたいと、ケーキ型を作り始めたそうです。

13日から鹿児島市の山形屋で始まった「東北6県 味と技展」。
今回は初出店8社を含む、65社の約900商品が並びます。


井上彩香アナウンサー
「どんなものを買ったんですか?」

訪れた人
「ラーメンとか、ポテトチップとか…仙台牛の弁当。(お金を)使いましたね~結構」

喜多方ラーメンを試食した人
「しょうゆ味でさっぱりしてる。おいしいです!」

豪快に盛り付けられる海鮮弁当。
宮城県気仙沼産のフカヒレの姿煮に、隣には岩手県三陸産のアワビも…。

変わってこちらは、福島県・会津名産の「あわまんじゅう」。
あわともちごめを混ぜた、黄色い生地の中にはこしあんを。
地元で100年以上親しまれている味です。


井上彩香アナウンサー
「東北と言えば、美味しいお酒も外せません。ブドウの品種デラウェアの生産量日本一の山形県高畠町からは、ぶどうのうまみがぎゅっと詰まったデザートワインも並んでいます」

夏に収穫したブドウをすぐに凍らせ、冬になり自然解凍したものを搾ります。

まるでブドウシロップのような味わいで、よ~く冷やして、小さなグラスで味わうのがオススメだそうです。

山形屋 企画部・今村純子さん
「今まで物産展にお越し頂かなかったお客様にも、ぜひ来て頂きたい。気軽に買えるお酒やお菓子などを増やしていますので、ぜひ一度会場にお越し頂けたら」


「東北6県 味と技展」は6月19日まで開かれています。

過去の記事