番組表
ON AIR

ニュース・スポーツ

在任中の警察情報を漏えいか 鹿児島県警の前生活安全部長を逮捕 

2024年5月31日(金) 18:00

また、警察関係者による不祥事です。

鹿児島県警本部の中枢を担う生活安全部長を2024年3月まで務めていた、60歳の男が警察の内部資料を漏洩した疑いで31日逮捕されました。

不祥事に関連した県警本部での会見は2024年度これで5回目です。西畑警務部長が野川明輝本部長のコメントを代読しました。

鹿児島県警本部 西畑知明警務部長
「前生活安全部長が逮捕されたことは極めて遺憾であり、関係者はもとより県民の皆様に改めて深くお詫び申し上げる」

国家公務員法違反の疑いで逮捕されたのは、県警の前生活安全部長、本田尚志容疑者です。本田容疑者は2022年3月から2024年3月までの間、生活安全部長を務めていました。

警察によりますと本田容疑者は、その間に手に入れた警察情報が書かれた資料を、退職後の2024年3月下旬に、鹿児島市内から第三者に郵送して、情報を漏らした疑いが持たれています。

漏えいしたのは県警職員1人と一般人1人の個人情報だということです。

警察は本田容疑者に認否について“捜査に支障がある”として明らかにしていません。


防犯などを担当する生活安全部のトップだった本田容疑者。
2023年の会見では刑法犯認知件数が増えていることにこんな発言をしていました。

県警生活安全部長時代の本田容疑者
「県警では犯罪情勢を的確に捉えた上で諸対策を進めて参りたい」

2024年4月以降に現職警察官3人が逮捕され、不祥事が続く鹿児島県警。組織の中枢にいた本田容疑者の逮捕の経緯をこのように説明しました。

県警本部 西畑警務部長
「県警の元巡査長にかかる情報漏えい事案の調査チームによる調査および捜査の過程で判明した」
「今後の捜査で明らかにしていくが、現時点で元巡査長との共犯関係はないものとみている」

県警の度重なる情報漏えい事案を受けて立ち上げられた調査チームによる捜査で判明したということです。

県警は捜査情報を第三者に郵送したとして起訴された、元警察官の藤井光樹被告とは共犯関係ではないとみているということです。

警察は本田容疑者の動機などについてさらに調べを進める方針です。

過去の記事