人気のパンがずらり「やまかたや パンとカフェのマルシェ」開幕 鹿児島
2022年5月18日19:15
見ているだけでおいしそうな香りが漂ってきそうです。鹿児島県内外の人気ベーカリーのパン、それにコーヒーなどの「パンのお供」が一度に楽しめる催しが、18日から鹿児島市の百貨店・山形屋で始まりました。
甘い香りを漂わせながらトースターから取り出されたのは…中にピスタチオクリームが入ったイタリア・ナポリ地方名物の焼き菓子です。
鹿児島市の山形屋で18日から始まった「やまかたやパンとカフェのマルシェ」。4回目の今回は初出店16社を含む50社が軒を連ね、人気のパンやドーナツ、スイーツなどがずらりと並びます。
鹿児島市荒田の「にくと、パン。」は初出店です。県内産の黒毛和牛100%のパティをその場で焼き、自家製のてりやきソースとマヨネーズで仕上げたハンバーガーが人気の一品です。
一方、見ているだけでも楽しいフルーツサンドは、宮崎山形屋の老舗青果店が作りました。
果物の甘さを引き立たせるためホイップクリームはさっぱりとした味わいに。イチゴのサンドには甘みが強くて酸味が少ない宮崎県産の「やよいひめ」の中でも特に大粒のものを使用。マンゴーサンドには宮崎の最高級ブランドマンゴー「太陽のタマゴ」をたっぷり使っています。
高吉 友佳 記者「パンとカフェのマルシェというイベントだけあって、パン屋さんのすぐ隣にはパンと一緒に楽しめるコーヒーも並んでいます。」
会場ではパンのほかにも、神戸の喫茶店が焙煎したコーヒー豆や、果肉たっぷりのジャム、トースターなど、パンをよりおいしく楽しむための様々なアイテムも並んでいます。
来場客
「コロナの時期で色々、行けないので、すごく楽しかったです。」
「やっぱり生(フルーツ)系がおいしそうだったのと、ドーナツを買いました。楽しみで早く帰りたいです。」
「やまかたやパンとカフェのマルシェ」は5月23日まで開かれます。
甘い香りを漂わせながらトースターから取り出されたのは…中にピスタチオクリームが入ったイタリア・ナポリ地方名物の焼き菓子です。
鹿児島市の山形屋で18日から始まった「やまかたやパンとカフェのマルシェ」。4回目の今回は初出店16社を含む50社が軒を連ね、人気のパンやドーナツ、スイーツなどがずらりと並びます。
鹿児島市荒田の「にくと、パン。」は初出店です。県内産の黒毛和牛100%のパティをその場で焼き、自家製のてりやきソースとマヨネーズで仕上げたハンバーガーが人気の一品です。
一方、見ているだけでも楽しいフルーツサンドは、宮崎山形屋の老舗青果店が作りました。
果物の甘さを引き立たせるためホイップクリームはさっぱりとした味わいに。イチゴのサンドには甘みが強くて酸味が少ない宮崎県産の「やよいひめ」の中でも特に大粒のものを使用。マンゴーサンドには宮崎の最高級ブランドマンゴー「太陽のタマゴ」をたっぷり使っています。
高吉 友佳 記者「パンとカフェのマルシェというイベントだけあって、パン屋さんのすぐ隣にはパンと一緒に楽しめるコーヒーも並んでいます。」
会場ではパンのほかにも、神戸の喫茶店が焙煎したコーヒー豆や、果肉たっぷりのジャム、トースターなど、パンをよりおいしく楽しむための様々なアイテムも並んでいます。
来場客
「コロナの時期で色々、行けないので、すごく楽しかったです。」
「やっぱり生(フルーツ)系がおいしそうだったのと、ドーナツを買いました。楽しみで早く帰りたいです。」
「やまかたやパンとカフェのマルシェ」は5月23日まで開かれます。