番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50ぽよチャンネル
  • 14:55LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00坂上どうぶつ王国
  • 20:00ザ・共通テン!新企画ギャル曽根松尾の爆食キッチンカー&副業で稼ぐ家事代行SP!
  • 21:58酒のツマミになる話
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00全力!脱力タイムズ
  • 23:30<ノイタミナ>よふかしのうたSeason2
  • 24:00FNN Live News α
  • 24:45あちこちオードリー
  • 25:35ゴリパラ見聞録
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング

ぶらり坊津

これ、何の写真か分かりますか?
実は灯台の中なんです。
緑色の丸い部分はライトで、39キロ先まで光が届くそうです。

先日、南さつま市坊津の「まちあるき会」に参加しました。
古くから交易港として栄えた歴史ある坊津の町を散策するイベントです。

 

57回目の今回は、坊ノ岬灯台までのコースです。
この日は海上保安庁の協力で、普段は入れない灯台の中を見学させてもらいました。

灯台周辺はリアス式海岸の風光明媚な景色が広がっています。
目の覚めるような海の色!
複雑な地形は地球のダイナミズムを感じます。

コースの途中、近衛屋敷跡近くの龍巌寺。凛としたたたずまい。
古い柱が印象的でした。

坊津の町をゆっくり見て回ったのは初めて。ここの歴史を理解するには1日では全然足りません。
また機会を作って訪ねてみようと思います。
 
町について詳しく説明して下さった観光ボランティアガイドのみなさん、ありがとうございました。
手作りのランチも最高においしかったです(^_^)