番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00パンサー尾形のどんぶり旅 〜ニッポンのうまい!にサンキュー〜
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00JAPANをスーツケースにつめ込んで!
  • 14:00有吉の深掘り大調査
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05ACNゴルフ最終日
  • 17:35憧れの南ヨーロッパ
  • 17:45FNN Live News イット!
  • 17:58天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55テレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング

ぶらり坊津

これ、何の写真か分かりますか?
実は灯台の中なんです。
緑色の丸い部分はライトで、39キロ先まで光が届くそうです。

先日、南さつま市坊津の「まちあるき会」に参加しました。
古くから交易港として栄えた歴史ある坊津の町を散策するイベントです。

 

57回目の今回は、坊ノ岬灯台までのコースです。
この日は海上保安庁の協力で、普段は入れない灯台の中を見学させてもらいました。

灯台周辺はリアス式海岸の風光明媚な景色が広がっています。
目の覚めるような海の色!
複雑な地形は地球のダイナミズムを感じます。

コースの途中、近衛屋敷跡近くの龍巌寺。凛としたたたずまい。
古い柱が印象的でした。

坊津の町をゆっくり見て回ったのは初めて。ここの歴史を理解するには1日では全然足りません。
また機会を作って訪ねてみようと思います。
 
町について詳しく説明して下さった観光ボランティアガイドのみなさん、ありがとうございました。
手作りのランチも最高においしかったです(^_^)