レッズのバラ!?
2018.05.18

先日、春のバラ祭りが開催中の「かのやばら園」を訪れました。
多くのバラが咲き誇る園内で
こんな種類のバラを見つけました!

サッカーJ1の浦和レッズと同じ名前のバラです!
河合伸志さんは作出者です。
花もとってもきれいです。
実は、レッズファンでもある私。(鹿児島ユナイテッドFCももちろん応援していますよ!)
このバラの名前にとってもビックリしました。
サッカーの浦和レッズと関係があるんでしょうか?
すると、レッズのHPにこんな記載がありました。
<><><><<><>><><><><<><>
「Reds Rose」誕生
浦和レッズのバラが誕生しました。このバラの育種は、浦和レッズがJリーグ(J1)降格に至った1999年から始まりました。あれから11年の歳月が経ち、ついに「浦和レッドダイヤモンズ」(愛称:Reds Rose)という名前のバラが誕生しました。
(HPより一部抜粋)
<><<><><><><><><><><><>
なるほど、やはりサッカーのレッズと関係がありました。
鹿屋で触れたレッズゆかりのバラ。
ファンとして、ちょっと幸せな気分です。