番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20ぺスカインターナショナルテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00スゴ技!仕事人を発掘イツザイさん 勘九郎がゆく!新幹線&リニアのヒミツSP
  • 20:00青春ウォッチ!!〜鹿児島商業高校男女共学ものがたり〜
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54前原竜二の前向きチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25ぽよチャンネル
  • 24:30ナマ・イキVOICE
  • 25:00ぽよチャンネル
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40ディノスTHEストア
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング

ブルーハワイかハワイアンブルーか


先日のナマ・イキVOICE
生放送前のスタジオで

とある論争が起きました。


かき氷の定番
青いシロップのアレは

ブルーハワイ」か「ハワイアンブルー」か。


私は断然「ブルーハワイ」派でしたが
22歳のADの女の子は「ハワイアンブルー」派。

今まで信じて疑わなかった
「ブルーハワイ」という呼び名は
多数派なのか少数派なのか。

どちらが先に生まれた呼び名なのか。

地域性か。ジェネレーションギャップか。


とにかく色んなことが気になって
その場にいるスタッフにも聞き取り調査を行いましたが


結論・・・


「どっちも言うよね~」

という一番もやっとした着地に。


こういうときこそ、インターネットだ!
と、検索しまくってみましたが

人によって違ううえに
シロップのメーカーによってもバラバラ。

オーシャンブルーという
なかなかおしゃれな呼び名まで出てくる始末。


そのうえ、調べていくうちに

「ブルーはわかるけど、なんでハワイなんだ?」

という疑問も湧き上がって
一応調べてみましたが

・ハワイの空や海のさわやかさが由来
・ハワイ生まれの青いカクテル「ブルーハワイ」にならって

など、これまた確たる結論はなく。



・・・。



もう、好みってことでいいですかね!

私は答えにたどり着けませんでした。

 


まあ、あえて答えをひとつに絞らないほうが
ロマンなのかも。


そんなことを考えた夏のはじまりでした。