番組表
ON AIR
  • 3:53オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20ビタブリッドジャパンテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00特別編集版「鬼滅の刃」柱稽古 開幕編
  • 21:14このあとホンマでっか!?TV
  • 21:20ホンマでっか!?TV
  • 22:14KTSニュース
  • 22:20最後の鑑定人
  • 23:14九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:20週刊ナイナイミュージック
  • 23:50FNN Live News α
  • 24:35何か“オモシロいコト”ないの?
  • 25:05Tune
  • 25:35千原ジュニアの座王
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35テレビショッピング
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング

THE FINAL

毎年、桜島で開催されている
桜島ナイトウォーク

これは、
桜島1周、36㎞を歩くというイベント

以前、何人かの友人が参加していて、私も気になっていたんですが、
実は、今年が最後のイベント開催ということで参加してきました。

そう!桜島ナイトウォーク THE FAINAL なのです!!

例年だと、定員300人で収まるほどの人数のようですが、
今年は、最後という知らせを聞いた私みたいな方も加わってか、
500人を越える参加者が集ったそうです(゜ロ゜)

出発前のイベント広場は多くの人が!!

中には、
ネオンに包まれる人も!!

21:15
参加者みんなでカウントダウンし、
歓声と拍手の中
最後の桜島ナイトウォークがスタートしました。

コースは、
桜島港近くの「レインボー桜島」から北へ歩くルートで、
スタンプカードを片手に途中、4ヶ所の休憩ポイントに立ち寄り
スタンプをもらいながらゴールするというものです。

鹿児島市街地を眺めながら歩くことおよそ1時間。

今の時期は、夜が少し肌寒いので、
汗をかきながら歩くのにはとても気持ちが良く
ウォーキングにはちょうどいいなぁと
そんなことを感じていたら
10:25 あっという間に第1ポイントに到着。

 

給水とアメをいただき、休憩するのも束の間。
ゆっくりはしていられないと
第2ポイントへ向けて出発。

 

第2ポイントは、18kmでちょうど折り返しの地点。
そして、カップ麺の提供があるため、
足早に向かうことに(笑)

 

真っ暗で写真に収められないのが残念ですが、
道中は、星空を楽しみながら、
そして、桜島の火口が赤く光る「火映」も見ながら
0:50 第2ポイントに到着。

一目散にカップ麺の提供場所に向かい、
一瞬で食べ、食べることに夢中になり
写真を撮ることを忘れていました(汗)

 

さて、
しっかり腹ごしらえをし、出発。

 

第2ポイントを出たのは1:10

人気や車の通りも少ない時間になりながらも、
所々でスタッフの方が誘導してくださる姿や
掛けてくださる言葉に、背中が押されました(T_T)

正直、折り返しを過ぎたあたりから、
眠さと疲れが入り交じり
後半戦は、気力だけで歩き続けました・・・。

 

ただ、ひたすら歩き続け、

もう、歩きながら寝てしまうんじゃないかと思うほどでしたが、
道路の看板が目を覚ましてくれました!

桜島港まで5㎞

あともう少し!と自分に渇を入れ
最後の休憩ポイントへ。


自分自身がやっていることですが、
スタンプが増えていくのは
うれしいものですね(笑)

最後の休憩ポイントを4:00に出発し、
最後は、眠気MAXの中、
とにかく無心で歩き続け、
4:45になんとかゴー――ル。



精一杯の笑顔です。

正直、こんなにきついとは思っておらず・・・汗
帰りのフェリーは疲れと眠さで爆睡でした。

家路に着く頃には
夜が明けようとしていましたが、
何とも充実した1日となりました。

 

わたしたち参加者が楽しくできたのも
スタッフのみなさんの
手厚いサポートがあったからこそ。

スタッフのみなさん、
寒い中、夜遅くまでありがとうございました。

私にとって、平成最後のイベントとなりました♪