番組表
ON AIR

おうち工作日記 vol. 3

おうち工作の相棒たち

 
暮らしに欠かせない居住環境
より快適に過ごしたいのは、誰しもが思うこと。
 

中でも、家事については、
いかに導線をスムーズにするかが大切だと私は思ってるのだが…
 (それが悩ましい問題…)


 
新居に引っ越してから1年が経ち、

最近、気になる場所を発見!
 
 

ターゲットとなった場所は、ココ
 


洗濯機周り。

この1年、洗濯機の上に突っ張り棒をつけ、
洗濯物を干すハンガーを掛けるという、
とてもシンプルな生活を送っていたわが家。

ま、これでも問題ないと言えばないんですが・・・



気づいてしまったんです、
 
導線の無駄遣いをしていることに。Σ( ̄ロ ̄lll)
 
 
 
洗濯機を動かすときに使う洗濯洗剤!


洗剤を置いている場所が、
洗濯機のでもでもなく、洗面所引き出しの中



 ​ここにあることで生まれる動作が、


① 腰をかがめる
② 引き出しを開ける
③ 洗剤を手に取る
④ 洗剤を戻す
⑤ 引き出しを閉める
 というもの。

なぜかわからないが、
引き出しを開けっぱなしになっている事もしばしば・・・( ̄△ ̄)汗
(動作の無視をしてしまっているというおろかさ。笑)



この無駄な動作をなんとかしたい!

思い立ったら吉日!!ということで

洗濯機周りおうち工作を決行!!!!




早速!今回の成果が、こちら。



高さを調節できる「可動棚」を
インターネットで買って取り付け、

 


「板」はホームセンターでカットしてもらい、

そのまま置いて、できあがり!!

 


早速、洗濯洗剤を置いて使ってみると…

① 洗剤を手に取る
② 洗剤を戻す 


という単純な動作に!!

これまでのつの動作がつになったと思うと
ニヤニヤが止まりません(≖ᴗ≖ )

(これで、引き出しが開けっ放しになっていることもないぞ!)




 


これまで使っていた「突っ張り棒」は、棚の上の方に設置し、


ハンガー掛け
ちょっとした洗濯物を干す場所としても活用することに!

これで、

導線と空間の無駄使い  解消!!
 (キラーーン)


ぜひ、今後の家事の稼働率に期待したいものである(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑




 
さて、
今度は、家のどこがターゲットになるのか・・・


おうち工作ハンターの旅 は つづく。