番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:20ぽよチャンネル
  • 11:25ニッポン全国!ジモトPR隊
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマスペシャル
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ
  • 20:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00トクメイ!
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00何か“オモシロいコト”ないの?
  • 23:40翔んで全日本フィギュア 〜氷上より愛をこめて〜
  • 23:50FNN Live News α
  • 24:35FNS歌謡祭直前SP
  • 24:45イタズラジャーニー
  • 25:15ぽよチャンネル
  • 25:20目を閉じてお聴きください
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45クロージング

ニュース・スポーツ

職務中に亡くなった警察官や職員を悼む殉職警察官慰霊祭 鹿児島市 

2023年11月20日(月) 19:00

職務中に事故などで亡くなった警察官や職員を悼む慰霊祭が20日、鹿児島市の県警本部で行われました。

この慰霊祭は、事故や災害対応など職務中に亡くなった警察官や職員の霊を慰め、警察職員の士気を高めるため行われていて、今回で32回目になります。

20日は殉職した警察官や職員の遺族、現職の警察官など約120人が出席し、県警察本部の野川明輝本部長が慰霊の言葉を述べました。

県警察本部・野川明輝本部長
「勇敢な行動は誠に誇り高く、私ども警察職員が等しく尊敬してやまない。御霊の尊い行為と学び得た教訓を胸に刻み、全警察職員が一丸となって職務にまい進し、県民の期待と信頼に応えることを改めて誓います」

県警によりますと、2022年10月に、鹿児島市で行われた県下警察柔道・剣道大会に出場し、頭部を負傷して死亡した肝付署の当時35歳の松薗祐輔警部補をはじめ、鹿児島県警では1890年からこれまでに警察官や職員あわせて60人が殉職したということです。

参列した人たちは最後に献花台に花を手向け、亡くなった警察官たちの死を悼みました。

過去の記事