番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50ぽよチャンネル
  • 14:55LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00坂上どうぶつ王国
  • 21:00さんまのまんま
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00全力!脱力タイムズ
  • 23:30<ノイタミナ>しゃばけ
  • 24:00FNN Live News α
  • 24:45あちこちオードリー
  • 25:35ゴリパラ見聞録
  • 26:05最強国決定戦!クライミング グランドファイナルズ 安楽宙斗ら日本が初代王者へ
  • 27:35天気予報
  • 27:36ぽよチャンネル
  • 27:39クロージング

ニュース・スポーツ

鹿児島市 宿泊税検討委 宿泊税一律200円の案を示すも報告書まとまらず

2025年11月21日(金) 18:54

鹿児島市でホテルなどに泊まった人に課す、宿泊税の導入について考える鹿児島市宿泊税検討委員会が開かれ、料金にかかわらず1人1泊につき200円の「一律定額制」を導入する報告書をまとめることを確認しました。

鹿児島市は持続可能な観光地づくりに向けた新たな観光財源として、宿泊税の検討を2025年度から進めています。

21日は有識者や観光関係者らからなる、鹿児島市宿泊税検討委員会の4回目の委員会が開かれ、前回までの会議を踏まえて鹿児島市内に宿泊する人に対し、宿泊料金にかかわらず1人1泊につき200円の「一律定額制」を導入し、修学旅行の児童生徒や引率者は免除するなどととした報告書案が示されました。

しかし委員からは「宿泊税は観光目的に使うと明確にしてほしい」「委員会での意見がしっかりと伝わる表現にした報告書にしてほしい」「宿泊施設の負担も大きいので、理解を得られるよう引き続き努めてほしい」といった意見が。

そのため検討委員会では、報告書案を再度とりまとめた上で、市長に提出することにしました。

鹿児島市宿泊税検討委員会・石塚孔信委員長
「税を徴収するわけだから、きちんと観光面に使われていくことが確認できるような形をとってもらいたい」

過去の記事