番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00トークィーンズ
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00千原ジュニア、トラベらせていただきます。第1巻 沖縄本島編
  • 14:00Payどんpresents 第2回チーム対抗のど自慢大会2025 〜歌で地元を盛り上げよう!〜
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05ニューヨークの入浴旅4 紅葉の貸し切り温泉争奪戦!in信州
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55スカイネットテレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング

パリオリンピック閉幕

女子マラソン・一山選手のパブリックビューイング会場(出水市)

17日間におよぶ、世界最大のスポーツの祭典が
今月12日(日本時間)、幕を下ろしました。


県勢は、
金メダル1個(体操男子団体/杉野正尭選手)
銀メダル1個(柔道混合団体/髙山莉加選手)
銅メダル1個(女子サーブル団体/尾﨑世梨選手)
入賞2個(体操男子種目別「あん馬」「鉄棒」/杉野正尭選手)
という結果でした!!!
 

オリンピックへ出発前、杉野選手を取材した際に撮影

個人的に、体操男子団体で金メダルを獲得した
鹿屋体育大学出身の杉野正尭選手(25)は、
オリンピック日本代表になる前から取材をしていた選手でした。

東京オリンピックでは補欠。
その悔しさを、練習へぶつけました。

力強く、見ている人をワクワクさせる杉野選手の演技は、
間違いなくパリの会場を味方につけていたと思います。
あのガッツポーズに、会場を鼓舞する姿に、
心から体操を楽しんでる姿に、そして自分の努力を全てぶつけている姿。
画面を通して杉野選手の姿を見て、私はたくさんの感動と勇気、そして明日を生きる力をもらいました。多くの人がそうだったのではないでしょうか。

種目別「あん馬」「鉄棒」後のインタビューは、少し涙声になっているようにも聞こえましたが、あの大舞台で、得意の2種目でも世界トップ8に入ったということ…本当にすごいです!!

杉野選手、初めてのオリンピックお疲れ様でした!!

 

会場内ロビーは応援メッセージでいっぱい


そして、パリオリンピック最終日に行われた陸上の女子マラソン。
東京オリンピックに続き2回目の大舞台となる、
一山麻緒選手(出水市出身/出水中央高校卒)が挑みました。

私は、出水市のパブリックビューイングの会場から
出水市民や、出水中央高校の後輩、恩師の先生などと一緒に応援しました。
 

一山選手応援手作りうちわ

取材をしていて感じたことは、
一山選手は出水市民の皆さんに本当に愛されているということ。

一山選手のために手作りうちわを作っていた人もたくさんいました。
写真のうちわは、MAOのMが「凱旋門」、Aが「エッフェル塔」、Oが「金メダル」のイラストで描かれていました!!愛情たっぷりですよね!
 

会場で応援していた出水市民の方と

東京オリンピックでは8位に入賞した一山選手、
パリオリンピックの結果は51位でした。
笑顔でゴールして、静かにコースに一礼をしました。

しかし、レース後のインタビューでは思いが溢れて泣いてしまった一山選手。
そのインタビューの言葉の中で、私の心に残った言葉があります。

それは
「日本の方はもちろん、世界中の人からたくさん“JAPAN”を応援してもらった。
そんな日本を背負って走れたことが本当にうれしかった」

東京オリンピック後、3年間努力を続け、再び大舞台に立った一山選手。
かっこよかったです。本当にお疲れ様でした!!!

パリオリンピックありがとう!!!!!
スポーツ最高!!!!!