「孤独のグルメ」原作者・久住昌之さん 十島村とコラボ 悪石島に伝わる仮面神「ボゼ」を描いたTシャツに注目【鹿児島】
2025年9月4日(木) 19:32

こちらはドラマにもなった人気漫画「孤独のグルメ」です。
この漫画の原作者である久住昌之さんが十島村とコラボーレションし、様々な取り組みを進めています。ユニークな取り組みの数々を取材しました。
十島村がyoutubeにあげたこちらの動画。出演しているのは、漫画、デザイン、音楽と幅広い分野で活躍する久住昌之さんです。久住さんは、ドラマにもなった人気漫画「孤独のグルメ」の原作者でもあります。
久住さんは2025年6月、十島村の観光PR事業の動画撮影で悪石島を訪問。そのときの様子をまとめた動画が、現在YouTubeで公開されています。この動画撮影が縁となり、新たなコラボレーションも生まれました。
鹿児島市の十島村役場の隣にあるアンテナショップ「トカラ結プラザ」。ここでは十島村各島の特産品などが並びます。宝島の塩に…中之島からはマスタード…このバンダナは平島からです。
そして…
田中慎介記者
「悪石島関連の商品でこれまで一番人気だったのは『悪』の文字が入ったTシャツでしたが、今後人気となりそうなのがこちらボゼTシャツです」
曲がった棒と草の腰蓑、鋭い歯に大きく見開いた目。悪石島に伝わる仮面神「ボゼ」です。ボゼは人々に赤土を塗って悪霊を払い、無病息災を祈願する来訪神とされ、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
このボゼTシャツをデザインしたのが久住さん。実は来島前からボゼに興味を持っていたそうです。
十島村地域振興課・安栖侑汰さん
「(久住さんが)かなりボゼを気に入っていて、『イラストも描きたい』ということで描いてもらった。とても出来が良かったということで久住さんから『ボゼをもっと日本に広めたい、Tシャツにできないですか』と提案があった」
ボゼTシャツの販売は8月から始まり、30着を用意したところ、既に20着近くが売れたということです。2025年7月には震度6弱を観測するなど、今も群発地震が続く悪石島。島から災いを取り除くとされるボゼ祭りへかける島民の思いは、2025年はとりわけ強いようです。
今度の日曜日、9月7日のボゼ祭り当日は、このTシャツを着て祭を楽しむ人の姿も見られるかもしれません。
十島村地域振興課・安栖侑汰さん
「悪石島の売店でもこのTシャツを販売している。島に行った人が購入してこのTシャツを着て『トカラ、頑張っています』『元気です』と伝えてもらえたら」
この漫画の原作者である久住昌之さんが十島村とコラボーレションし、様々な取り組みを進めています。ユニークな取り組みの数々を取材しました。
十島村がyoutubeにあげたこちらの動画。出演しているのは、漫画、デザイン、音楽と幅広い分野で活躍する久住昌之さんです。久住さんは、ドラマにもなった人気漫画「孤独のグルメ」の原作者でもあります。
久住さんは2025年6月、十島村の観光PR事業の動画撮影で悪石島を訪問。そのときの様子をまとめた動画が、現在YouTubeで公開されています。この動画撮影が縁となり、新たなコラボレーションも生まれました。
鹿児島市の十島村役場の隣にあるアンテナショップ「トカラ結プラザ」。ここでは十島村各島の特産品などが並びます。宝島の塩に…中之島からはマスタード…このバンダナは平島からです。
そして…
田中慎介記者
「悪石島関連の商品でこれまで一番人気だったのは『悪』の文字が入ったTシャツでしたが、今後人気となりそうなのがこちらボゼTシャツです」
曲がった棒と草の腰蓑、鋭い歯に大きく見開いた目。悪石島に伝わる仮面神「ボゼ」です。ボゼは人々に赤土を塗って悪霊を払い、無病息災を祈願する来訪神とされ、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
このボゼTシャツをデザインしたのが久住さん。実は来島前からボゼに興味を持っていたそうです。
十島村地域振興課・安栖侑汰さん
「(久住さんが)かなりボゼを気に入っていて、『イラストも描きたい』ということで描いてもらった。とても出来が良かったということで久住さんから『ボゼをもっと日本に広めたい、Tシャツにできないですか』と提案があった」
ボゼTシャツの販売は8月から始まり、30着を用意したところ、既に20着近くが売れたということです。2025年7月には震度6弱を観測するなど、今も群発地震が続く悪石島。島から災いを取り除くとされるボゼ祭りへかける島民の思いは、2025年はとりわけ強いようです。
今度の日曜日、9月7日のボゼ祭り当日は、このTシャツを着て祭を楽しむ人の姿も見られるかもしれません。
十島村地域振興課・安栖侑汰さん
「悪石島の売店でもこのTシャツを販売している。島に行った人が購入してこのTシャツを着て『トカラ、頑張っています』『元気です』と伝えてもらえたら」