番組表
ON AIR
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00世界の何だコレ!?ミステリー
  • 21:00ホンマでっか!?TV
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
  • 23:09九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:15週刊ナイナイミュージック
  • 23:45FNN Live News α
  • 24:30実写映画『秒速5センチメートル』公開記念特番 巡り合わせが生んだ軌跡『秒速5センチメートル』ができるまで
  • 24:40何か“オモシロいコト”ないの?
  • 25:10Tune
  • 25:40千原ジュニアの座王
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40テレビショッピング
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング

ニュース・スポーツ

アサヒグループHD サイバー攻撃でシステム障害続く ビール、飲料の受注や出荷に影響

2025年10月7日(火) 18:47

ビール・飲料大手の「アサヒグループホールディングス」のサイバー攻撃によるシステム障害のニュースです。

こちらをご覧ください。

アサヒのビールや飲料などの商品はアサヒから卸売業者、そしてスーパー、飲食店などに送られ、私たちの手元に届くことになります。

システム障害は続いていて国内での酒類や飲料、食品の受注や出荷に影響が続いています。

「アサヒグループホールディングス」は、9月29日からサイバー攻撃によるシステム障害が続いていて、一時、酒類や飲料、食品の国内の受注や出荷がすべて止まり、生産もストップしていました。

アサヒは10月2日から「スーパードライ」のみ応急措置として電話などで受注し、手作業で処理した分を生産して、一時出荷を再開しましたが全面復旧のめどは立っていません。

この問題の影響で、アサヒからほかのビール会社への切り替えで想定を超える受注が発生し、一部商品で出荷制限が行われています。

サッポロとサントリーはすでに出荷を調整しているほか、キリンは9日出荷分から制限するとしています。

過去の記事