番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング

ぼうさいの時間

新コーナー「ぼうさいの時間」


今月5日、鹿児島地方気象台は
全国で最も早く奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。

いよいよ、嫌な季節…梅雨のシーズンの到来ですね。

大災害が起こる前に、
私たちは“災害や防災に関する知識”を学ぶ必要があります。
それは、自分や周りの大切な人の命を守るためです。

 

1993年の8・6豪雨災害で氾濫した甲突川。普段はおだやかです…

ということで!!
「KTSライブニュース」(平日午後6時9分~)では
毎月最終火曜日(5月は25日予定)に“井村先生のぼうさいの時間と題し、
家族そろって楽しく防災や災害を学べるコーナーをお届けします。

先生役は、防災に詳しい鹿児島大学の井村隆介(いむら・りゅうすけ)准教授。
聞き手役(生徒役)は、私と後輩の前原アナウンサーです。

見どころは、毎回井村先生から出題される“クイズ”です!!
一緒に考えて下さいね!

第一回(4月放送)の放送内容は
「 こちら 」 (←クリック!!)から見られます
 


井村先生がよくおっしゃいます。

「災害が何も起こっていないとき、自然は次の災害の準備をしている。
だからこそ、何も起きていない“今”、準備をする必要がある。
大災害が起こったときには、自分が持っている知識でしか行動できない。
今の皆さんの知識で大切な命を守れますか?」


皆さんも、今のうちに、家族で一緒に楽しく学んで、もしもの時に備えましょう!!
今月の“ぼうさいの時間”もお楽しみに♪