【美川菜園】実りました
2021.06.14

ベランダ菜園を始めて約半年が経ちました。
梅雨入りしてからは、日差しの弱い日が多く
トマトがなかなか色づかなかったり、一部根腐れしてしまったりと
プチハプニングもありましたが・・・。

これまで収穫していたローズマリーやスイスチャード等に加えて
トマト、バジル、セロリ、サニーレタスを
収穫することができました!!
特に私がMVPをあげたいのがこちら。
トマト!!!

彼女(?)は本当に粘り強かった。
雨に打たれても、強風で折れかかっても、諦めませんでした。
収穫した後は一緒に育っていたレタスやルッコラと一緒に、
ひらひらレースのお皿へ・・・。
レモン香る爽やかドレッシングでおめかしさせました。
そして私がおいしく頂きました。

彼女の成長に一役買ってくれた肥料。
野菜づくり歴数十年のディレクターから
私のデスクに届けられていました。
ありがたい・・・。

それから、これまで伸びきっていたミントやローズマリーなどを
一度、剪定(せんてい)することにしました。
全て食べることはできなかったので、
袋に詰めたり、ぐつぐつ煮込んだりして・・・


虫よけ袋と虫よけスプレーを作りました。
ミントやローズマリーなどは虫よけ効果も期待できるそうですよ♪

まだ1年も経っていませんが
自然の恵みを感じます。そして日に日にいとおしさが増してくる!!
大切に育て、おいしくいただきながら見守っていこうと思います。