番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50日本生薬漢方テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00あの金どこ行った?かつて大金を手にした有名人の今を直撃取材!草?剛×ホラン千秋
  • 21:00この世界は1ダフル
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20かまいたちの机上の空論城
  • 24:50バカリゲム
  • 25:20ゴッドタン
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20スカイネットテレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング

ニュース・スポーツ

妙円寺詣り竹灯籠 約420丁点灯! 竹切りからスタート 鹿児島・日置市

2025年10月16日(木) 19:10

鹿児島県日置市の伊集院駅前では、2025年も竹灯籠の点灯が始まりました。

10月25日、26日の妙円寺詣りで街を訪れる人たちを歓迎するためのものです。

10月12日のにぎやかな点灯式の様子をご紹介します。

オープニングはこの点灯式がデビュー公演だったという、尺八講座の皆さんでした。

伊集院地区自治公民館・吉丸三郎館長
「7年間続けてきたこの点灯式が大きな光となり、地域の力になる、そういうことになればと思っております」

これまで、KTSの天気コーナーでは、2025年1月の竹を切り出すところから追いかけてきました。

7月には、子どもたちが竹灯籠を作るところもご紹介しましたよ~

点灯式では、地元の子どもたちの武者行列「伊集院青葉隊」による妙円寺詣りの歌も披露されました。

そして、いよいよ…

「3、2、1…点灯!」

中俣美咲気象予報士
「わぁ華やかですね!きれ~い!わぁ…」

花火とともに、伊集院駅前が温かな光に包まれました。

女の子
「めっちゃきれい!見てて楽しかった。季節ももう秋だなと感じる」

竹灯籠を作った・伊集院中学校の生徒
「竹灯籠って伊集院の歴史とか感じさせる。昔から歴史が大好きで参加してみたいと思った」
「結構、体力を使って大変だった」

この竹灯籠は、妙円寺詣りがある10月26日まで楽しめます。

伊集院中学校の生徒
「僕たちも作りました!ぜひ見に来て下さい!きれいですよ~」

竹切りもしたボランティアグループのメンバー
「ちょっとスタ・・・スタイリストは?(笑)」
「一生懸命作りました!」

過去の記事