番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55東京ディベロテレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50鹿児島グルメ みんなが選ぶ春のパン大特集
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00続・続・最後から二番目の恋
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00あなたを奪ったその日から
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00月バラ☆イレブン
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15パリピキャストみんな集合!孔明と公開までカウントダウン!!
  • 24:25ネタパレ
  • 24:55ぽよチャンネル
  • 25:00チャンハウス
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20ディーニーズテレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング

1月の「みさきめぐり」

勢いよく燃えていました

2025年の取材初めは、鬼火たきでした。
去年、お世話になった方からご連絡を頂き、
今年も南九州市川辺町へ!

一緒に出て下さった皆さん

ちょうど夕方ニュースを
放送している時間帯に行うとのことで、
急遽、中継でお邪魔してきました♪

風が強い日だったので、
火の粉対策でキャンプ用の羽織を着ています(笑)

取材クルーとも一緒に

私が持っているのは、
火が落ち着いてからあぶった笹の葉。
地元の方のお話では、
これを家に持ち帰って、置いておくと
無病息災で過ごせるんだとか!
なんと一年枯れないんだそうです。

冷え切った体にしみました

当日は強い冬型の気圧配置で、
とーっても寒かったのですが・・・
なんと地元の方から、お茶とぜんざいが!
温かく迎えてくださり、心はほくほくでした♡
ありがとうございました。

竹灯籠サイズに切っていきます

そして、偶然竹つながりの取材も。
私の地元・日置市で、
伊集院駅に飾る竹灯籠を作るための
「竹切り」がありました。

真っすぐな竹を切り出します

空気が乾燥している冬に切ると、
竹が長持ちするんだとか。

息ぴったりの皆さん

竹灯籠が飾られるのは10月ですが、
1月から準備を始めるとは驚きでした。
デザインを決めたら、
地元の子どもたちが穴を開けていくそうです。
完成を楽しみにしています★

同期とビールポーズ!

ここからは、みさきめぐり番外編。

出張マルエフ横丁からお天気中継!
久しぶりに会った同期とビールポーズです。

約半分の方は感じたという結果に

花粉感じてる?リサーチをしてみたアミュ中継。
私も街の人にお伺いし、
ディレクターは50人以上にアタックしてくれましたが、
答えてくださった花粉症の方は、合わせて13人でした。

放送を見て「少なっ!」って思った方に向けて、
ここにディレクターの頑張りを残しておきます(笑)

2月の「みさきめぐり」も、張り切って考え中です!