番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング

鹿児島レブナイズ

B2リーグ プレーオフ準々決勝第3戦の会場(西原商会アリーナ)

皆さんこんにちは!!
今、鹿児島のスポーツ界が熱いですね!!


フラーゴラッド鹿児島はVリーグ初代王者になりました。
そして…バスケットボールB2リーグ・西地区に所属している鹿児島レブナイズ。
年間優勝を決めるプレーオフの準々決勝を
5月3日~5日、鹿児島市の西原商会アリーナで戦いました。

 

西原商会アリーナにいたれぶにゃん

2戦先勝すると準決勝に上がれる準々決勝。
1勝1敗で最終日の5日を迎えました。

鹿児島レブナイズは、B1クラブライセンスを取得しているため、
このプレーオフで上位2チームに入れば、来シーズンは夢のB1の舞台で戦えることに。

B1まであと3勝でした。
 

最後のスコア

第2戦の4日。
主力のマット・ハームスが足を負傷し、第3戦はコート外から見守ることに。
それでも5日の第3戦では、およそ3000人のファンの応援を背に、選手は最後まで戦い抜きました。

しかし、昨シーズンB1で戦っていた信州ブレイブウォリアーズに力及ばず。
今シーズンのB1昇格はなくなりました。


試合後、たくさんのファンの皆さんが泣いていた姿が非常に心に残っています。
インタビュー中に涙をこらえきれなかったファンの方もいました。
チームが結果を残す度にファンが増え、レブナイズのプレーに魅了される人が増えました。
正直プレーオフの西原商会アリーナの雰囲気は鳥肌が立つほどすごかったです。

今のチームでのシーズンは終わってしまいましたが、
来シーズンの鹿児島レブナイズもとても楽しみです。

「 スポーツっていいな 」

と、改めて感じたプレーオフ取材でした!


余談ですが…私は小学生から高校3年生までバスケットボール部に所属していたのですが、
レブナイズの試合を取材して、またバスケがしたくなりました!!