
こんにちは♪
9月になっても夏のように暑い日が続いていましたが、
秋の花畑作りに向けて準備が始まっています。
今月の「みさきめぐり」前半は、種まきシリーズです🌱
種まきの時期こそ天気が大事なんです。

1カ所目は、霧島市溝辺町の赤ソバ畑へ。
私も毎年楽しみにしている場所です。

芽が出にくくなるので、
種まきの前後3日は雨が降らない方がいいとのこと!
満開になると、一面ルビー色に染まります。

2カ所目は、南九州市川辺町のヒマワリ畑です。
「晩秋に咲くひまわり」として、
地域の風物詩になっています。
毎年楽しみにされている方も多いですよね…!
私もちょこっと種まきさせてもらいました🌻

赤ソバは10月中旬、
ヒマワリは10月下旬からの見頃を
予定しているそうです。今年も順調に育ちますように!