番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20ぺスカインターナショナルテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00スゴ技!仕事人を発掘イツザイさん 勘九郎がゆく!新幹線&リニアのヒミツSP
  • 20:00青春ウォッチ!!〜鹿児島商業高校男女共学ものがたり〜
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54前原竜二の前向きチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25ぽよチャンネル
  • 24:30ナマ・イキVOICE
  • 25:00ぽよチャンネル
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40ディノスTHEストア
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング

初の快挙

2018年も残りわずかです。
 
今月23日、平成最後の
「全国高校駅伝」が京都で開かれました。

鹿児島からは
女子:神村学園、樟南
男子:鹿児島城西
が出場。
 
私は井上アナウンサーと一緒に
取材に行きました。
 
そこで県勢女子初の快挙を成し遂げたのが
神村学園です。
 
見事、全国優勝を果たしました。
 
テレビの前で応援していた方も
多くいると思います。
 
しかし、ここまでの道のりは
簡単なものではありませんでした。
 
これまでの最高成績は2位
優勝まで、いつもあと一歩届きませんでした。
 
2位になってから17年。。
 
ようやく
全国の頂点に立つことができました。
 
優勝旗を手にした選手たちが
神村学園にがい旋したときは
生徒や職員、いちき串木野市民のみなさんが
盛大に迎えました。
 
選手の笑顔、そして市民の笑顔が
とても印象的でした。
 
そこでは、
選手、監督がひとりずつ話をしたのですが
私が印象に残った言葉があります。
 
2区を走った中須選手(1年生)の言葉です。
「アンカーのタビタ先輩がゴールした時点で
私たちの次の挑戦が始まりました。
またあすから大会連覇を目指して
頑張っていきます」
 
この力強い言葉
もう次を見据えている言葉に
全国の頂点に立つチームの選手たちは
本当にとてつもない努力をしているんだなと
改めて感じました。
 
今回の取材を通して
 
最後まで決して諦めないことの大切さ
仲間を信じることで生まれるパワー
 
多くのことを学びました。
 
神村学園女子駅伝部のみなさん!
本当に優勝おめでとうございます!