番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 9:55サスティな!
  • 10:30テレビショッピング
  • 11:00テレビショッピング
  • 11:30多機能アイテムでかしこく新生活をはじめよう!
  • 11:45週末えり得情報
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25ぽよチャンネル
  • 13:30世界の秘境で大発見!日本食堂 第22弾
  • 15:35フットマップ
  • 16:05ぽよチャンネル
  • 16:10いのちのとりで
  • 17:05ぽよチャンネル
  • 17:10ごちそうリクエスト いまコレ食べたい!
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 風磨とタイムレスがパイまみれっすSP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40<土ドラ>最高のオバハン中島ハルコ〜マダム・イン・ちょこっとだけバンコク〜
  • 24:35すぽると!
  • 25:15あちこちオードリー
  • 26:05ゴリパラ見聞録
  • 26:35クロージング
かごnew

4月18日(月)生中継!南九州市の廃校跡に複合交流拠点が誕生

南九州市川辺町に4月6日にOPENした、「タノカミステーション」から生中継でお伝えしました。
 

旧校舎を再利用✧タノカミステーション

タノカミステーション」は、39年前に廃校になった旧川辺中学校の校舎をリノベーションして作られました。
 

名前の由来は、地域の人が昔から川辺町の「山」のことを「タノカミ」と呼んでいたこと。そして、60年ほど前は川辺に「薩摩川辺駅」という駅があったことだそうです。

 

今後はこの場所が、人が集まったり新しいモノの発信地となってほしいという願いも込められています。

南九州市が🥰ぎゅっ🥰✧タノカミキッチン

タノカミステーションの1階には、「タノカミキッチン」があります。
南九州市がそこにぎゅっ❤と詰まっています♪

ランチセットは、パスタが4種類から選べます。
中でも、「ナポリタン」のセットが人気なんだそうです。
 

パスタの麺に川辺産のそば粉を使用しており、野菜も基本的には南九州で採れたものしか使っていません。

パスタと前菜とドリンクバーのセット 1639円(税込)
 

苺とシャーベットヨーグルト グラノーラのガレット 935円(税込)

TANOKAMI KITCHEN

営業  午前11時~午後6時(L.O. 午後5時30分)
定休日 木曜
 

2階✧コワーキングスペース

​タノカミステーションの2階は交流の場になっていて、どんな方でもご利用できるコワーキングスペースなどがあります。

💻コワーキングスペース💻

利用料 1日 1000円(税込)無料Wi-Fiあり
予約  電話 0993-76-1128

💻ミーティングルーム💻

利用料 1時間 500円
    1日  3000円

💻フリールーム💻

利用料 1時間 1000円
​    1日  5000円
    1カ月 5万円

秋にはクラフトビール工場も完成予定♪

TANOKAMI STATION

住所  南九州市川辺町平山6978
電話  0993-76-1128
営業  午前10時~午後6時
定休日 木曜

​そしてこの秋には、施設内にクラフトビール工場も完成予定ということです。
みなさんもぜひおでかけください!