
南九州市川辺町に4月6日にOPENした、「タノカミステーション」から生中継でお伝えしました。

名前の由来は、地域の人が昔から川辺町の「山」のことを「タノカミ」と呼んでいたこと。そして、60年ほど前は川辺に「薩摩川辺駅」という駅があったことだそうです。

今後はこの場所が、人が集まったり新しいモノの発信地となってほしいという願いも込められています。
南九州市が🥰ぎゅっ🥰✧タノカミキッチン

タノカミステーションの1階には、「タノカミキッチン」があります。
南九州市がそこにぎゅっ❤と詰まっています♪

ランチセットは、パスタが4種類から選べます。
中でも、「ナポリタン」のセットが人気なんだそうです。

パスタの麺に川辺産のそば粉を使用しており、野菜も基本的には南九州で採れたものしか使っていません。

パスタと前菜とドリンクバーのセット 1639円(税込)

苺とシャーベットヨーグルト グラノーラのガレット 935円(税込)

TANOKAMI KITCHEN
営業 午前11時~午後6時(L.O. 午後5時30分)
定休日 木曜
2階✧コワーキングスペース

タノカミステーションの2階は交流の場になっていて、どんな方でもご利用できるコワーキングスペースなどがあります。

💻コワーキングスペース💻
利用料 1日 1000円(税込)無料Wi-Fiあり
予約 電話 0993-76-1128

💻ミーティングルーム💻
利用料 1時間 500円
1日 3000円

💻フリールーム💻
利用料 1時間 1000円
1日 5000円
1カ月 5万円
秋にはクラフトビール工場も完成予定♪

TANOKAMI STATION
住所 南九州市川辺町平山6978
電話 0993-76-1128
営業 午前10時~午後6時
定休日 木曜
そしてこの秋には、施設内にクラフトビール工場も完成予定ということです。
みなさんもぜひおでかけください!