番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30りらいぶテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15りらいぶテレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00KTSの日2025 かごしま青春フェス
  • 14:55ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 15:00世界の秘境で大発見!日本食堂 第23弾
  • 17:00うたごはん
  • 17:15ぽよチャンネル
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30世界をちょっとだけ変えるサミット
  • 19:00新しいカギ 高校生クイズ何問目?年間チャンピオン大会2025
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:35さんまのお笑い向上委員会
  • 24:05新発見!A面B面ランキング 全国一斉調査!裏ランキングからニッポンが見える
  • 25:00すぽると!
  • 25:40Kagoshima 見っどナイト
  • 26:10土曜RISE!
  • 26:45ディノスTHEストア
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45天気予報
  • 27:46ぽよチャンネル
  • 27:49クロージング
かごnew

10月26日(月)鹿児島市立病院跡地の加治屋まちの杜公園から生中継!

※この記事は最終更新日から1年以上経過しています。直近の情報は店舗にご確認ください。

今月23日、鹿児島市立病院跡地にオープンしたばかりの「加治屋まちの杜公園」から生中継。天文館や鹿児島中央駅にほど近い超好立地の公園の魅力を余すところなくお伝え!

加治屋まちの杜公園

先週金曜日にオープンしたばかり の「加治屋まちの杜公園」は、 ​鹿児島市が2016年度から 旧鹿児島市立病院跡地に計画を進めていたもので、整備費用はおよそ6億円、面積およそ1.4ヘクタール。舗装材にも工夫があり、雨天でもすべりにくくなっています。手前に遊具、先には広大な芝生のスペースが見えます。

すくすく広場

3歳児未満の子どもが安心して遊べるスペースです。フェンスで仕切られた専用広場、柔らかいゴムチップの舗装なので親も安心です。

みんなの原っぱ

この公園のシンボル的な遊具。一見すると、スリルがありそうなすべり台 Wide Wave Slider があります。

シンボルツリー

この公園のネーミング「まちの杜」に、ふさわしいシンボルがアコウの木!他にもどんぐりやオリーブの木なども植樹されています。

育みの並木

こちらにはイチョウの木があり、旧市立病院の建物をイメージして植えられています。

交流広場

木で作られた椅子や、綺麗な芝生が広がっています。
またこの公園には、地震などの災害が発生した時の防災機能も整備されており、マンホールトイレ、 トイレベンチ、ソーラー照明などがあります。

ブラックスミス プレミアムガーデン

この公園は、民間企業が運営するカフェも併設しており、収益の一部は、公園の管理費として活用されています。それがブラックスミス プレミアムガーデン。高級生食パンやピザ、ハンバーガー、カレーなどのメニューがあり、ランチ・カフェタイム・ディナータイムと利用ができます。予約もできます。そして、カフェ屋上の芝生に座って飲食もできます。
 電話: 099-213-9696
 営業: 10時~23時
 休み: 年中無休
 ハンバーガー(50食限定)1000円(税込)スープ・サラダ・ドリンク付き