番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00トークィーンズ
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00JAPANをスーツケースにつめ込んで!
  • 14:00ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 14:05ダイブツのイマダ!
  • 14:35ぽよチャンネル
  • 14:40競馬BEAT
  • 16:00KTSマタニティコンサート2025
  • 16:30地元で輝く!かごしま就活ナビ
  • 17:25ぽよチャンネル
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30▼頂上決戦を完全生中継!▼SMBC日本シリーズ第2戦▼ソフトバンクVS阪神
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気情報
かごnew

‟薩摩西郷梅”の里 さつま町から生中継

さつま町から薩摩西郷梅の収穫と簡単‟梅ジュース”の作り方をお伝えしました!

今が収穫の最盛期!薩摩西郷梅とは

山吹色でほんのり赤く色づき自然に落ちた完熟梅。
品種は南高梅ということですが、さつま町特産のブランド「薩摩西郷梅」として知られています

収穫作業では、張り巡らされたネットに落ちた完熟梅を集めていきます。

収穫された梅は、農産物加工センターに運ばれます。

持ち込まれた梅は、水洗いの後、大きさや品質を選別されます。

サイズ別に分けられた梅は塩漬けされ、天日干しなどの工程を経て、様々な商品に生まれ変わります。

こうして出来上がったのがこちら!

・はちみつ梅(130g)497円
・しそ漬梅(130g)497円
・ハチミツ漬(250g)626円
・あじ梅(200g)540円
・昔ながらのしそ漬梅(150g)540円
・梅ジャム432円
・梅みそ432円

商品は「さつま特産品直売所」で買うことができます!

さつま特産品直売所
住所:さつま町永野665
営業:午前9時30分~午後5時30分
休館:12月30日~1月3日
電話:0996ー58ー0266
 

さつま特産品直売所「梅の里薩摩」

薩摩西郷梅を使った 簡単「梅ジュース」の作り方

材料
・薩摩西郷梅 500g
・砂糖    300g

梅をきれいに洗ってキズ部分を取り除き、凍らせておきます。
この凍った梅と砂糖を炊飯器にいれ、保温にします。

保温にして10時間~12時間後、中の梅を取り出すと・・・
炊飯器の底には、梅のエキスと砂糖が絡んだ濃厚な梅ジュースの素ができあがります。

これを冷蔵庫で保存しておけばいつでも梅ジュースを楽しむことができます!

今回はさつま町から、「薩摩西郷梅」の収穫の様子をお伝え致しました。
みなさん、ありがとうございました!