番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00トークィーンズ
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00JAPANをスーツケースにつめ込んで!
  • 14:00ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 14:05ダイブツのイマダ!
  • 14:35ぽよチャンネル
  • 14:40競馬BEAT
  • 16:00KTSマタニティコンサート2025
  • 16:30地元で輝く!かごしま就活ナビ
  • 17:25ぽよチャンネル
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30▼頂上決戦を完全生中継!▼SMBC日本シリーズ第2戦▼ソフトバンクVS阪神
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気情報
かごnew

12月4日(月)鹿児島市の竹材店から門松作りの工程を生中継

門松作りをしている鹿児島市の竹材店から、一足早い、お正月の風景を​生中継でお届けしました。

鹿児島市 鷹師 たかし 甲突川 こうつきがわ 沿いにある、 富永竹材店 とみながたけざいてん さんにお邪魔しました。

今まさに、門松作りのまっただ中です。

こちらのお店は、なんと1953年創業。
70年の歴史があり、56年門松を作っています。
まさに、門松を知り尽くしたお店なんです。
 

三代目の 富永祐二 とみなが・ゆうじ さんに、お話を伺いました。

(富永さん)
50センチから120センチの様々な大きさのものがあります。


 

富永竹材店では、10年前は、2つセットの門松を160組作っていました。

(富永さん)
今は、350組作っていて、今年もすでに300組の予約をいただいています。

門松を作るお店が減っていったり、自分で作っていた人たちが注文したりするケースが、増えているんだそうです。

門松は、1年の幸福をもたらしてくれる、 年神様 としがみさま という神様を呼ぶ目印になるものです。

マンションなど、外に置くスペースがないという方もいらっしゃると思いますが、家の中に置いてもいいんです。

縁起物も、時代に合わせて変化していて、室内にぴったりなミニ門松というのもあるんです。
特別に、ミニ門松を作らせていただきました。

まず、竹ワクの中に細い竹を立てて、オアシスを詰めて竹を固定していきます。

松・梅・南天・正月飾りをバランスよく挿します。

(富永さん)
あとは部屋に置くので、好きな飾りとかをつけてもらって、自由に楽しんでいただけると、なおいいです。

ミニ門松は、1個から販売しています。

(富永さん)

12月15日からは、門松を並べて販売しています。
門松の配達もしていますが、12月26~28日はすでに予約がいっぱいですので、その前後でお願いします。

住所 鹿児島市鷹師1-6-16
電話 099-254-6230
営業 午前8時~午後5時
※大晦日まで無休

富永竹材店