番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00テレビショッピング
  • 13:30ぽよチャンネル
  • 13:35令和県民教育大学 5月1日木曜よる7時!直前予習SP
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05一流料理人さん 並んでも!遠くても!食べたい激うまメシ教えて
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25エスビー食品テレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごnew

10月4日(火)大自然を満喫!秋の霧島トレッキング

秋のお出かけスポットの定番、霧島で、大自然を味わいながら山歩きをしてきました。

案内していただくのは、「霧島市ふるさとガイドクラブ」の 図師和代 ずし かずよ さんです。
 

今回は、2つの火口湖を周り、「 白鳥山」 しらとりやま 登山をするコースを歩きました。
全長およそ5.3キロで、比較的歩きやすいルートです。
硫黄山噴火による通行規制のため、六観音御池ろっかんのんみいけ展望台で折り返します。
 

トレッキング初心者☆知っておくべきポイント

図師さんに、トレッキングが初めての方に知っておいて欲しいポイントを伺いました。

1⃣服装

まずは服装です。
重ね着をして、体温の調節を行えるようにしましょう。
帽子も忘れずに。

2⃣靴

また、靴も重要なポイント。
サイズの合った履き慣れた運動靴を履いて、靴の中で足がズレないように、ひもをしっかりと締めましょう。

3⃣持ち物

次に持ち物です。
こちらは今回のルートで最低限必要な持ち物です。
1食分の食料、飲み物、汗拭き用のタオル。
天気の急変に備えて、雨具も用意した方がいいでしょう。

4⃣準備運動

しっかりと準備運動をして、いざスタートです。

いざスタート!

歩き始めて10分。

まず見えてきたのは、えびの高原展望台です。
 

硫黄山が20018年4月に噴火した影響で、登山道の一部が通行禁止に。

続いて向かったのは、二湖パノラマ展望台。

白紫池

足場が悪いところは、小股で歩くのが良いそうです。

そして、白鳥山に登ります。

あまりの絶景に、テンションが上がります。

六観音御池へ。

帰り間際、あの動物に出会えました。

霧島山に行かれる際は、最新の火山情報を入手の上、お出かけください。

霧島市ふるさとガイドクラブ霧島市観光案内所内

電話 0995-57-1588
料金 6500円(税込)
ガイドの料金や受付期間はコースによって異なります。