番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごnew

1月26日(木)ホテル仕込み!天川シェフの今夜のもう1品🥄焼き餅のみぞれソース🥄

月に一度、プロの料理人が鹿児島の家庭に向けて簡単レシピを紹介する人気コーナー。
その料理人とは、鹿児島サンロイヤルホテルの天川伸也さん。
天川シェフは、ドイツの世界料理オリンピックで銀メダルを獲得した確かな腕の持ち主。
今回は、正月の余ったお餅で簡単に作れる「焼き餅のみぞれソース」を教えていただきました。

焼き餅のみぞれソース

【材料】2人分
・ 切り餅   4ヶ  
・ サラダ油  適量
・ 豚ミンチ  60g 
・ おろし生姜 2g 
・ 深ネギ   1本 
・ 大根おろし 80g

 

【調味料】
・水      200cc
・ 顆粒だし  小さじ1
・ 薄口醤油  大さじ1
・ 濃口醤油  大さじ1
・ みりん   大さじ1
・ 砂糖    小さじ1

【作り方】

■まず深ネギの緑色の所を輪切りに、白い所をみじん切りにします。

深ネギは2人前で1本です。

次に、フライパンで餅を焼きます。

ここで、

料理のポイント、これが天川流!

餅は多めの油で焼こうね★
 

揚げても良いのですが、油の値段が高いので、
多めの油で餅に焼き色を付けましょう

■次に、別なフライパンでみぞれソースを作ります。

(あれば)テフロン加工のフライパンで、豚ミンチとおろしショウガ(2g)を炒めます。

豚肉から油が出るので、
油は引かなくて大丈夫です。

■深ネギの白い部分を加えて更に炒めます。

■ソースの味付けです。

水(200㏄)
顆粒だし(小さじ1)
薄口しょうゆ(大さじ1)
濃口しょうゆ(大さじ1)
みりん(大さじ1)
砂糖(小さじ1)
大根おろし(80g)を入れます。



 

■ここに、先ほど焼いた餅も加えます

このタイミングで、餅に完全に火を通します。

■先に餅を盛り付けます。
そしてソース2/3をかけます。

■残りのソースに緑の所の深ネギも加え、 軽くあたためます。

■緑の部分のネギをかざり、仕上げます。

次回は2月16日

次回のご出演は2月16日(木)です。
お楽しみに~♪