番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごnew

9月28日(木)天川シェフの今夜のもう1品🥄秋茄子の木ノ子和風ソース🥄

まだ日中は暑いですが、今回のレシピは食卓に秋を運ぶ「秋茄子の木ノ子和風ソース」です。

秋茄子の木ノ子和風ソース

(天川シェフ)
このソースは、肉や魚のソース、パスタにも使えます!

【材料】
 茄子          1本
 生しいたけ       2枚
 しめじ         1/2p
 えのき         1/2p
 三ツ葉         1/4p 
 おろし生姜       小さじ1/2 
 サラダ油       適量
 ゆずコショウ(お好み)少々

 《A》
 水       250cc
 薄口醤油    大さじ2
 みりん     大さじ2
 酒       大さじ2
 濃口醤油    大さじ1
 顆粒だし    小さじ1
 コーンスターチ 大さじ1

(天川シェフ)
まずはキノコ類の下処理です。

■生シイタケ→半分に切りスライス
■シメジ →手でほぐします
■エノキ →手でほぐします

■三つ葉は粗く刻んでおきましょう。

■​秋ナスを乱切りにします。

(天川シェフ)
9月に入ると、普通のナスを「秋ナス」と呼びます。
季節の呼び名ですね🍆

■フライパンに油(適量)を敷いて、ナスを炒めます。

(天川シェフ)
強火で焼き色を付けます。
あとでしっかり火を通すので、
色が変わったら取り出します。

■ナスを取り出し、このフライパンでキノコを全部炒めます。

ここで、

料理のポイント、これが天川流!

キノコは強火で炒めてね★

(天川シェフ)
キノコを炒めると、
ベチャッとなりがちですよね。
それは、火力が弱いからです。

(天川シェフ)
キノコは香りを生かす食材です。
水分が出ると、
香りが飛んでしまうし、
食感も半減します。

■焼き色が付いたら、おろししょうがを入れ、
材料《A》の調味料で味付けします。

材料《A》の調味料は、

水       250cc
 薄口醤油    大さじ2
 みりん     大さじ2
 酒       大さじ2
 濃口醤油    大さじ1
 顆粒だし    小さじ1
 コーンスターチ 大さじ1です。

■調味料を入れて沸騰させた後に、ナスを戻します。

■​三つ葉も加えて少し煮込みます。
※飾り用の
三つ葉を少し残しておきます。

(天川シェフ)
魚のソテーにかけたり、
またはソースと一緒に鶏肉を煮込めば、美味しいですよ。

(天川シェフ)
味の仕上げに、ゆずコショウです。
これはお好みです。

■盛り付けです。

 

まずはナスを盛り付けて、キノコソースをかけます。

■三ツ葉を盛り付ければ出来上がりです。

次回は、10月26日(木)

🎃ハロウィン直前です🎃
パーティーメニューとか、カボチャレシピ、知りたいなぁ♡
 


(天川シェフ)
考えてきます
🎃