番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00パンサー尾形のどんぶり旅 〜ニッポンのうまい!にサンキュー〜
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00JAPANをスーツケースにつめ込んで!
  • 14:00有吉の深掘り大調査
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05ACNゴルフ最終日
  • 17:35憧れの南ヨーロッパ
  • 17:45FNN Live News イット!
  • 17:58天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55テレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング
かごニュー

4月13日(木)西郷どんゆかりのスポット巡り・湧水町をぶらり散策

大河ドラマ西郷どんを前に、乾き亭げそ太郎と、かごしま探検の会・東川隆太郎さんが西郷さんゆかりのスポットを尋ねる企画。今回は湧水町を訪ねました。地元の人にもほとんど知られていないマニアックな場所や、体を癒やした温泉を地元の人とふれあいながらゆったり巡りました。

西郷どんゆかりの旅~湧水町~

【西郷さんが滞在した山口邸】
西郷さんが西南戦争のとき、宮崎県延岡からの敗走ルートの途中で湧水町に立ち寄り、宿泊したとされています。西郷さんが泊まったときに感謝の気持ちとして「すずり石」を置いていったそうです。
17%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0717%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-012

 
【熊野神社】
西郷さんが立ち寄られたという話熊野神社があります。近くを流れる美しい清流の水を参拝した西郷が飲んだかもしれません。
 住所: 姶良郡湧水町1299-イ
17%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01317%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-015  

 
【お好み焼き ともちゃん】
コチラのお好み焼きは、中に白ご飯が入っている「ともちゃんスペシャル」700円はお奨めです。
 住所: 姶良郡湧水町川西916
 電話: 0995-75-3055
17%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02017%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-018  

 
【栗野岳温泉 南洲館】
コチラの温泉に、西郷さんが1ヶ月以上泊まって体を癒やしたと言われています。源泉は90度と高く、掘削技術の発達していない西郷さんの時代でもちゃんとしたお湯の出る温泉であったことが分かります。
当時西郷さんが書いた手紙が残っています。「初めて栗野岳温泉に来ました。すごくいい。辺境ではあるが桃源郷のような素晴らしい場所。お客さんも素朴で、気を遣うことも無い」
コチラの名物「若鶏の地獄蒸し」は、若鶏を丸々一匹、温泉の蒸気釜で蒸した豪快な料理です。
 住所: 姶良郡湧水町木場6357
 電話: 0995-74-3511
  若鶏の地獄蒸し 1750円(要予約)持ち帰り1380円
17%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-03017%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-031
17%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02317%e5%b9%b404%e6%9c%8813%e6%97%a514%e6%99%8245%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97100