番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00トークィーンズ
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00JAPANをスーツケースにつめ込んで!
  • 14:00ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 14:05ダイブツのイマダ!
  • 14:35ぽよチャンネル
  • 14:40競馬BEAT
  • 16:00KTSマタニティコンサート2025
  • 16:30地元で輝く!かごしま就活ナビ
  • 17:25ぽよチャンネル
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30▼頂上決戦を完全生中継!▼SMBC日本シリーズ第2戦▼ソフトバンクVS阪神
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気情報
かごニュー

5月22日(水)かごしま湯巡り旅 今回は宮之城が舞台!


リポーターのタマリさんと気象予報士・中俣美咲さんが県内各地をぶらりする『かごしま湯巡り旅』。今回の舞台はさつま町の宮之城温泉!温泉街を流れる川内川には、夏の訪れを告げるホタルが夕闇を舞っていました。2人は風物詩「ホタル舟」で鑑賞。そして話題のグルメ「鶴田ダムカレー」とは?

 

かごしま湯巡り旅 今回は宮之城が舞台!

【鶴田ダム】
高さ117.5m、長さ(堤頂長)450m、重力式ダムとしては九州最大のダムです。
190522_150036_24190522_145701_20

 
【旅館 湯田荘】
今年もお宿の姉妹が「ほっほっほ~たるこいっ!」と歌ってくれました。
190522_151121_26190522_151847_13

 
【農家そばヤマサキ】
家族が農業をやっており自家農場で育てられた、そば粉100パーセント・十割そばを提供する店です。古民家風の食事処は、ふるさとの実家に帰ってきた雰囲気に包まれ、身も心も癒やされます。こちらの鶴田ダムカレーは、お蕎麦をカレー味のつゆで食べ、ご飯をキーマカレーで食べるスタイルです。
 住所: さつま町広瀬1335
 電話: 0996-29-5145
 営業: 11:00~15:00
 休み: 不定休
  鶴田ダムカレー 1500円
190522_145249_12190522_145923_20
190522_145706_26190522_150508_11
190522_150246_05190522_150111_10

 
【宮之城温泉・湯田区営温泉】
宮之城温泉街にある区営温泉。江戸時代の文献にも記録が残る庶民に愛されてきた温泉銭湯です。浴室は花崗岩張りで、ちょっと豪華。ぬるぬるした単純泉が温泉客を包んでくれます。
 住所: さつま町湯田1366
 電話: 0996-55-9192
 営業: 朝6:00~21:00
 休み: 第2,4月曜日
190522_151649_14190522_150432_11
190522_145653_04190522_150327_15

 
【さつま町のホタル舟】
ホタルを見るのに良い条件は、1)蒸し暑い 2)曇っている 3)風が弱い 4)月明かりがない。
群れをなして光るのはオスのみの求愛現象で、メスは小さな光で静かに待っています。
尾っぽのホタルルシフェリンtぽい物質が酵素の力を借りてツシフェラーゼと一緒になると光るそうです。
成虫になってからわずか2週間程度しか生きられないゲンジボタル。この光りを見ると切なくなってきます。
奥薩摩が6月1日(土)まで、二渡が6月2日(日)までです。
詳しくは「さつま町ホタル舟」で。
190522_145314_29190522_150220_19
190522_150233_24190522_151517_20