番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30りらいぶテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15りらいぶテレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00KTSの日2025 かごしま青春フェス
  • 14:55ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 15:00世界の秘境で大発見!日本食堂 第23弾
  • 17:00うたごはん
  • 17:15ぽよチャンネル
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30世界をちょっとだけ変えるサミット
  • 19:00新しいカギ 高校生クイズ何問目?年間チャンピオン大会2025
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:35さんまのお笑い向上委員会
  • 24:05新発見!A面B面ランキング 全国一斉調査!裏ランキングからニッポンが見える
  • 25:00すぽると!
  • 25:40Kagoshima 見っどナイト
  • 26:10土曜RISE!
  • 26:45ディノスTHEストア
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45天気予報
  • 27:46ぽよチャンネル
  • 27:49クロージング
かごニュー

5月6日(金)今が旬!曽於の春キャベツ特集

春は油断すると太りやすい季節。そんな季節におすすめなのが旬のヘルシー食材・春キャベツ。
自然豊かな曽於市では今、春キャベツの生産が最盛期を迎えています。曽於市で美味しい春キャベツが収穫できる理由とは?春キャベツの産地ならではの美味しい食べ方とは?渡司気象予報士が取材しました。

 
大隅地方の内陸部にある曽於市。美しい田園風景が広がる町です。

 
今年は2月に晴れの日が多かったことなどから、例年以上においしくできているそうです。春キャベツの特徴は薄い葉っぱに甘味がたっぷり詰まっているところ。キャベツを切ったときの断面に隙間が多いのは葉が薄くて柔らかい証拠です。

 
●春キャベツのシーフードあんかけ&キャベツの芯の浅漬け

▽春キャベツのシーフードあんかけ作り方
<キャベツの準備>
1.春キャベツを大きくくし切りにする。
2.塩、サラダを少々。
3.ラップをして、電子レンジで4~5分加熱。
<あんの準備>
1.油をひいたフライパンでショウガ、シーフードミックス、ミックスベジタブルを炒める。
2.だし汁を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3.ごま油を入れる。
最後にあんをキャベツにかければ完成です。