4月27日(木)天川シェフの今夜のもう1品🥄大葉ジェノベーゼとジェノベーゼパスタ🥄
 
月に一度の料理コーナー、「ホテル仕込み!天川シェフの今夜のもう1品」。
今回は、旬の食材「大葉」を使ったジェノベーゼソースとジェノベーゼパスタを教えていただきました。
パスタ、チキンソテー、そうめんのつけダレ、カルパッチョなど、何にでも使える万能ソースです♪
家庭でホテルの味を再現できますよ~。
ぜひお試しください。
 
教えていただいたのは、鹿児島サンロイヤルホテルの洋食部の統括で、「世界料理オリンピック」の銀メダリスト、天川伸也シェフです。
 
(天川シェフ)
僕たちは仕事としてやっていますが、
皆さまはやっぱり大変だと思います。
ご家庭に役立てるように、
手軽に楽しめるレシピを作っています。
 
今回は、旬の大葉を使ったジェノベーゼソースとそのソースで絶品パスタです。
 
(天川シェフ)
大葉、実は今が旬です。
何にでも使える 「ジェノベーゼソース」です。
そのソースで「ジェノベーゼパスタ」を
ご紹介します。
大葉ジェノベーゼソース★材料
・ 大葉      30 枚
・ おろしニンニク 小さじ 1/2
・ カシューナッツ 30g
・ 白ゴマ     大さじ1
・ 粉チーズ    大さじ1
・ 薄口醤油    大さじ1
・ 砂糖      小さじ1/2
・ オリーブオイル 150cc
 
(天川シェフ)
ソースなので、大葉はたっぷり使います。
ちなみに、冷凍して1カ月はもちます。
肉や魚のソテー、そうめんのつけダレ、
お刺身も美味しく食べられます。 
ジェノベーゼパスタ★材料(1人前)
・ パスタ      80g
・ 水        1.5L
・ 塩        10g
・ シラス      10g
・ キャベツ葉    1枚
・ スナップエンドウ 2本
・ ジェノベーゼ   大さじ2
ソースを作る前に
 
(天川シェフ)
まずはパスタを茹でておきます。
1人前で、パスタ80g、水1.5L、塩10gです。
ジェノベーゼソース★作り方
 
■ソース用の大葉30枚をカットします。
 
ここで、
料理のポイント、これが天川流!
 
(天川シェフ)
カシューナッツとゴマを煎る★
 
■カシューナッツ(30g)を軽く砕き、白ゴマ(大さじ1)と共にフライパンで煎ります。
 
■全ての材料をミキサーにかけ、仕上げます。
 
ジェノベーゼパスタ★作り方
 
■キャベツは太めのせん切りにし、スナップエンドウは筋を取り、さいておきます。
 
■パスタを茹で上げる前に、同じ鍋にキャベツとスナップエンドウ入れ、茹でます。
 
■ざるにあげ、ゆで汁は取っておいてください。
 
■フライパンにシラスを入れ、軽く炒めます。
 
(天川シェフ)
シラスの代わりに、ベーコンや干しエビもおススメです。 
 
■そこに、ざるにあげたパスタや野菜を加えます。
 
 
■ジェノベーゼソース(大さじ2)と茹で汁を入れ、混ぜ合わせます。
 
 
■皿に盛り付けます。
 
(天川シェフ)
完成です♪ 
きょうのポイントのおさらい
 
(天川シェフ)
カシューナッツとゴマは、煎ると香りが良くなります。
強火でOKです。 
次回のご出演は、5月25日(木)♪
 
(天川シェフ)
ビールが美味しくなる季節になるので、
ビールに合うメニューを考えてきます🍻 
 
				
				
			











