番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごnew

10月9日(水)圧巻!鉄道ジオラマ&マリンスポーツ世界一の高校生

10月14日は、鉄道の日。
明治5年の10月14日に、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことから、定められました。
そこで、きょうは鉄道ジオラマ作りに励む日置市の吉冨貢一さんと、吉冨さんが作った「トミ鉄ランド」をご紹介しました。
かかった年数は13年。費用は、およそ200万円。
孫を喜ばせたい、その一心で作り始めた鉄道ジオラマが、ついに完成。
吉冨さんお気に入りの車両も走らせ、リアルな街を鉄道模型が駆け抜ける圧巻の光景をお伝えしました。
このほか、奄美大島で暮らすSUPサーフィンという競技で世界一の高校生を紹介しました。