12月15日(木)ホテル仕込み!天川シェフの今夜のもう1品🥄アボカドと魚介のポキ風サラダ🥄

「今夜のもう一品」をホテルのシェフが超簡単に教えるコーナー。
そのシェフとは、鹿児島サンロイヤルホテルの料理長・天川伸也さんです。
天川シェフは、ドイツで行われた「世界料理オリンピック」で、銀メダルを獲得した確かな腕の持ち主。
今回シェフが披露したのは、おもてなしの「もう1品」にぴったりな
「アボカドと魚介のポキ風サラダ」です。
さらに、クリスマスに役立つ、ホールケーキの上手な切り方も教えていただきました♪
アボカドと魚介のポキ風サラダ・2人分

(天川シェフ)
ポキ風とは、ハワイ風ですね。
【材料】
・サーモン(刺身用) 90g
・タコ(刺身用) 50g
・ボイルエビ 6尾
・アボカド 1個
・白ゴマ 適量
・お好みの野菜(ベビーリーフ、ミニトマト、キュウリなど)
〈フレンチドレッシング〉
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・白ワインビネガー 50cc
・サラダ油 100cc
・オリーブオイル 50cc
〈マリネソース〉
・濃口醤油 大さじ2
・みりん 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・わさび 1g
・おろしニンニク 1g

【作り方】
◆フレンチドレッシングを作ります。
ボウルに、
砂糖(大さじ1)
塩(小さじ1/2)
白ワインビネガー(50㏄)
サラダ油(100㏄)
オリーブオイル(50㏄)を入れ、混ぜ合わせます。

Q.白ワインビネガーが無い時は?
(天川シェフ)
この時期、鹿児島で旬の タンカンや桜島小みかんなど
柑橘類で大丈夫です。
また、酢・黒酢でもOKです。

◆別のボウルでマリネソースを作ります。
濃口しょうゆ(大さじ2)
みりん(大さじ1)
ごま油(小さじ1)
わさび(1g)
おろしニンニク(1g)を入れ、混ぜ合わせます。

◆マリネソースに、フレンチドレッシング(大さじ2)を加える。
(天川シェフ)
フレンチドレッシングを入れると、
マリネの味が1ランク上がります♪

ここで、
料理のポイント、これが天川流!

アボガドを入れて混ぜる。

(天川シェフ)
アボカドの油分に粘り気があるので、魚介類に絡みやすくなります。

◆アボカド1個は、種を取り、皮をむき、1.5cm〜2cm の大きさにカットして入れます。

◆魚介類も入れます。
サーモン・刺身用(90g)
タコ・刺身用(50g)
ボイルエビ(6尾)
白ゴマ(適量)です。

(天川シェフ)
15分冷蔵庫に入れれば、
マリネは完成ですね。

◆盛り付けます。
お好みの野菜にマリネした魚介類を乗せ、ドレッシングと白ゴマ(適量)をかけます。

完成です♪
伝授!ホールケーキの美しい切り方

本日2度目の、
料理のポイント、これが天川流!

切るたびに包丁をお湯につけてね。

(天川シェフ)
包丁を温めて、少し生クリームを溶かしながら切ると、
きれいに切れます。
包丁の切れ味がイマイチな時…

(天川シェフ)
ご家庭の包丁研ぎ、
すごく簡単です。

(天川シェフ)
お皿の下でシュシュッとこすれば、
もう研げますから。
まだ間に合う!ホテルメイドのXmasケーキ

「かごnew見た」で、
鹿児島サンロイヤルホテルのクリスマスケーキを数量限定販売♪
生クリームデコレーションケーキ6号(直径約18㎝) 4300円(税込)
お問合せ 鹿児島サンロイヤルホテル
電話 099-253-2020
FAX 099-255-0186
次回は、1月26日

来年1回目のご出演は、1月26日(木)です。
次回は餅レシピです。
お楽しみに~。